このレビューはネタバレを含みます
オリジナル版は随分見返していないので記憶で書いていますが、比較的端正なコンパクトにまとまった作品の印象がありましたが、今回は冒頭から饒舌で無理を承知な感じで思い付きな行き当たりばったりな展開をして全…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
大林宣彦監督による尾道三部作を全部観る。
『さびしんぼう』と『時をかける少女』を観た後、ずいぶん回り道してしまった。
映画版の『時をかける少女』を全て観終えて、ようやく尾道三部作の1作目である『転…
オリジナルの「転校生」は傑作だった。
自らリメイクした本作は、「さすがに歳をとったなぁ」という印象。
中盤までは快調に大林節を楽しめるが、終盤は話がしつこい。
1時間半程度に縮めるともっと好かったか…
ファーストショットから「そう来る?」っていうアイディア。
そして最初の会話で、あーそういえば大林さんの会話はこのテンポと文体だったと思い出した。
あと全編めっちゃカメラ傾けるなーと思いながら見て…
ぐふぅ…マシンボーイも蓮佛さんにちん踏みつけられたいぺろ☆(ジャケ写の直後蓮佛さんが痴漢男のちんを踏みつけます!やったー!)
ひゃー、入れ替わっちゃったぞぉ☆って話
大林監督が自らの代表作をセル…
う、うーん
HOUSEみたいなやばい女がいっぱい出るのかと思ったので…ちょっと思ってたのと違った、ヤバい女は出たっちゃ出たんんだけど
パッケージの二人が女の子に見えたので転校生が女の子で…みたいな…