転校生 -さよなら あなた-に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『転校生 -さよなら あなた-』に投稿された感想・評価

 蓮佛美沙子を愛でる映画。

 以上。内容は物足りない。長野の風景も物足りない。ノスタルジーも足りない。何もかも足りない。そして、最大の問題点は蓮佛美沙子が女子ではなく、少女なことだろう。転校生は男…

>>続きを読む
強迫神経症かと思うぐらいカット傾けまくる。新人映画祭の応募作でこんなのがきたら絶対に落としますね。
2.9

このレビューはネタバレを含みます

オリジナル版は随分見返していないので記憶で書いていますが、比較的端正なコンパクトにまとまった作品の印象がありましたが、今回は冒頭から饒舌で無理を承知な感じで思い付きな行き当たりばったりな展開をして全…

>>続きを読む
ワシ
2.5

このレビューはネタバレを含みます

大林宣彦監督による尾道三部作を全部観る。
『さびしんぼう』と『時をかける少女』を観た後、ずいぶん回り道してしまった。

映画版の『時をかける少女』を全て観終えて、ようやく尾道三部作の1作目である『転…

>>続きを読む
2.8
ノスタルジックな世界観で哀愁を演出してました。まさかの展開です。久くオリジナルを鑑賞してないので再鑑賞したいです。
コントみたいな演技のせいでとても真剣に見れん。お笑いとして観た。

オリジナルの「転校生」は傑作だった。
自らリメイクした本作は、「さすがに歳をとったなぁ」という印象。
中盤までは快調に大林節を楽しめるが、終盤は話がしつこい。
1時間半程度に縮めるともっと好かったか…

>>続きを読む
2.9

ファーストショットから「そう来る?」っていうアイディア。 
そして最初の会話で、あーそういえば大林さんの会話はこのテンポと文体だったと思い出した。

あと全編めっちゃカメラ傾けるなーと思いながら見て…

>>続きを読む
sato
3.0
32
...

Huluにあって、あれ?昔見た事あったような、
で鑑賞。

見始めて、わ!昔見たなーって思ったんだけど、劇中歌流れた瞬間に当時の見てた時の事鮮明に思い出して、えもかった、、
3.0
以前ソフトで。大林宣彦の名作青春コメディのセルフリメイク。なぜ?リメイクしたのだろうか。シチュエーションはやはり面白く楽しめるのだが。。自然の風景綺麗。

あなたにおすすめの記事