運が良けりゃに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『運が良けりゃ』に投稿された感想・評価

ハナ肇の泥臭いコメディアンぶりの凄み。
演技が上手い上手い。

落語のエピソードを繋げたような筋。幕末太陽傳と通じるところもある。
こちらのほうが笑える。
長屋のセットも素晴らしい。
Dana
4.2

偶然昨日見たけど『人情紙風船』から生まれた作品だな、これは。
男はつらいよに近づくにつれ、その要素も段々強くなってきた。破天荒な兄、美しい妹。俺がいたんじゃ妾にゃ行けぬ。長屋はのちに参道の商店街にな…

>>続きを読む
ツボ
4.5

長屋の話がみたくて見つけた山田洋次監督初めての時代劇。落語のネタがいくつか入り込んだ、人情溢れる江戸の長屋のお話。
ハナ肇さんの濃い〜お顔に情が詰まってる!
妹のおせい役、倍賞千恵子さんが可愛すぎる…

>>続きを読む

うわぁ、最高にオモシロカッタ!もうハナ肇が止まらない!倍賞千恵子が止まらないし、山田洋次監督が止まらなくなってきた!(^^)

やっぱり、倍賞千恵子さんの「お兄ちゃん!」って言うのは最高だなぁ。兄貴…

>>続きを読む

喜劇の素晴らしさ、粋の温かさ。

喜劇役者の技術の素晴らしさから学べることの多さ。

「型」の演技から伝わるものの多さ。
余白のある演技には欲がない。

役者の感情や欲なんて邪魔であり、
どう見えて…

>>続きを読む
ハナ肇の泥臭いコメディアンぶりの凄み。
演技が上手い上手い。

落語のエピソードを繋げたような筋。幕末太陽傳と通じるところもある。
こちらのほうが笑える。
長屋のセットも素晴らしい。
5.0

貧乏長屋という舞台が大好きです

どうしようもないんだけど底抜けに明るく生きる男達がいて
その男達を尻に敷く強い女達がいて
顔は鬼でも心は優しい大家がいて

生と死に対してとても大らかで自然で、それ…

>>続きを読む
日本のブラックコメディ。ハナ肇さん演じるくまさんは憎めない愛され男。人情溢れる映画。レンタルビデオ屋さんで出会ったことに感謝。

あなたにおすすめの記事