ぼくらの七日間戦争の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ぼくらの七日間戦争』に投稿された感想・評価

心太

心太の感想・評価

3.5
宗田理の名作児童文学の映像化。
規則を定め、押さえつける大人は正義なのか。子ども達は自由になりたいだけ。
ssdd

ssddの感想・評価

4.3
彼らの主張は過激な訳でもなく、ただ当たり前になっている疑問を純粋に投げ掛ける。大人になって思うこと、変わってしまったこと全てを思い出させてくれる様な観ている間少年に戻れる素敵な映画。思わずグッと来た。
蝉丸

蝉丸の感想・評価

3.8

音楽はビバリーヒルズコップ感があった。


浮浪者に対する偏見もない、今は危ないとか親が偏見の目で見るから子どももそうなる。


太った子でも料理では教えるくらいの立場になれる、昔はそれぞれの得意分…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

4.5
先に小説を読んでて映画を見たけど好きだった。わかりやすい善悪の描写のおかげで何も考えずにスカッとできる。昔の映画だけど今映画館でやってても絶対みんな好き
なんか好きでした。ストーリー性も単純で荒唐無稽な所もありますが、無邪気に楽しめた作品でした。
出演者もイメージに残っています。懐かしい一品。
く

くの感想・評価

-

たしか小学生の時に本で読んで、その後に映画化されたのを知って見た
大人と言われる年齢になってから最近見返したけれど、子供の頃のイタズラ心や淡い恋心を思い返して心臓がくすぐったくなった
また10年後く…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

1.7
女子が一緒にいたり原作読んでるともやっとする所もある。
宮沢りえは可愛い。

いや〜懐かしい昨日でした。ただ、いま見て思うのは、宮沢りえとキャラの濃い先生陣のお陰で盛り上がった作品でしたね
生徒陣の方は、ちょっと印象が薄く記憶に残りにくいかなぁ

でも、今こんな学校があったら…

>>続きを読む

映画のCMを見て、小説を読んで、金曜ロードショーか何かで見たから、小説との違いすぎる違いに驚いた記憶がある。
ただ、戦車乗り回してるシーンは羨ましかったな。
おぼろげな記憶だが、オンザ眉毛とか言って…

>>続きを読む
宮沢りえさんの主演の映画で自分らしく生きるってことを改めて感じました

あなたにおすすめの記事