ぼくらの七日間戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくらの七日間戦争1988年製作の映画)

上映日:1988年08月13日

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 学校や社会に反抗する中学生たちの勇敢な行動が印象的
  • 宮沢りえさんの可愛らしさとかっこよさが魅力的
  • TM NETWORKの主題歌が良い
  • 昭和の学校の雰囲気や80年代の映画の良さが感じられる
  • 子供たちのひと夏の冒険が描かれ、ワクワク感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ぼくらの七日間戦争』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.5

2019年 鑑賞
80年代後半の日本。映像や服装、言動、食べ物や飲料のラベル、ブ●●ー(近年では●Vで見るのがほぼの記憶...)、行き過ぎた指導、それに反抗する生徒たち、それを粛正・体罰をする教師、…

>>続きを読む

かなり昔に鑑賞も記憶が曖昧

学校に立てこもっていたと思っていたが違うのね

宮沢りえの完成され別格の存在感と戦車と花火の記憶しかなかったが今観るとほぼそんな感じw

ラストの潔さ?と宮沢りえの天使…

>>続きを読む
3.5
・20210726 BSプレミアムシネマで再鑑賞
・20211231 地上波(TOKYO MX)で再鑑賞
・予鈴とかLL教室とかって単語久しぶりに聞いた


確か読売新聞だったと思うんですけど、朝刊読んでたら宮沢りえがオッパイまるだしだったのでブッ飛んだんですよね。
そう、「Santa Fe」の広告です。超社会現象になりましたねえ。
もちろん、買いまし…

>>続きを読む
カノ
3.6
主題歌好き
過激すぎる青春映画

最後の戦争シーンは爽快。
花火がしつこい。
所々ガチで危険で草

夏らしい映画でもと思い、
宮沢りえのデビュー作でもある本作を再鑑賞。
前時代的な描写に大雑把な展開はあるものの、
楽しさもある中学生達の七日間に及ぶ戦争は
観ていて微笑ましかった。

厳しい校則や暴…

>>続きを読む
mira
3.5
うんじゅうねんぶりに見た。やっぱ突入時の戦闘ぶち上がりますよな。
夏に見たくなる映画。

あなたにおすすめの記事