アクション映画の金字塔!世紀の大傑作!同世代の人でこれを駄作と言う人は会ったことがないです。
今度はターミネーターVSターミネーター!と開始早々に伝えられ、そこから「1」をなぞるような展開もありつ…
〜R5.12.29 パルシネマしんこうえん〜
おそらく20〜30回目となる鑑賞。
今一度、やっぱり名作すぎると実感した。
〈"戦士"サラ・コナー〉
マイルズ・ダイソンという1人の善良な…
小さい時から何回観たか分からない位面白い
T-1000を観た時の衝撃は未だ忘れてないし、未だにめちゃくちゃカッコいい悪役TOP3に入る
SFX技術が92年当時で最高峰で話題になりました
むしろCGの…
国の機関がT-800の部品を1のラストの現場から持ち出しているなら分かるのだが、国と関連があっても一般企業が遺留品を回収できるとは思えないのだが?🤔
1の後をキレイに描いていて締まりが良い続編になっ…
備忘録
91.8に鑑賞。
シリーズ2作目。
低予算だった1作目の大ヒット、さらにその後エイリアン2の大ヒットによって人気監督になったジェームズ・キャメロンが監督した待望の続編。
前作から10年後…
「午前十時の映画祭15」ゴールデンウィーク興行はSFアクション映画の金字塔『ターミネーター2』。
グランドシネマサンシャイン池袋さんにて鑑賞。
『ターミネーター2』(1991年/137分)
198…
〖SFアクション:アメリカ映画〗
SFアクションで、続編の第2作‼️
前作から10年後で、今度はサラ・コナーの息子ジョンを殺しにやってきた~😱💧
やっぱり2が一番好きだと思った作品でした😆
202…
10年ちょっとでこんなにも映画の技術が発展するとは驚き😲
ターミネーターが人間味を帯びてく姿が1にはない部分でとてもいいのですよ!
あとジョン・コナーの髪型がやっぱりかっこよくていい。
ジョン・…
20年振りぐらいに再見。CGの出来映えにところどころ時代を感じるがそんなこと気にならないぐらいの面白さ。 自分は1作目から順番に観なかったのでT800は味方というイメージが強いけど、順番に観た人は前…
>>続きを読む(C)1991, 1993 Studio Canal Image S.A. All Rights Reserved.