爛(ただれ)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『爛(ただれ)』に投稿された感想・評価

mihiro
3.5

これでも徳田秋聲研究者の端くれなのでその立場から書く。木村荘八曰く秋聲の「山」のない小説は、劇映画にしようとするとどうしたってメロドラマにせざるを得ない。増村の腕をもってしてもそうなのだということが…

>>続きを読む
最初ちょっと冷めた感じで見ちゃってたけど、途中からノッてきた。

このレビューはネタバレを含みます

泥沼の不倫をプロレス技で解決しようとする若尾文子がめちゃくちゃ面白かった。ラストで姪がシャバ旦那の子を身ごもってしまうのかと思ったが、意外とあっさり終わったな。構図や演出が全体的に統制されている感じ…

>>続きを読む

ヒス女の妻VS2号さん編、2号さん夢の新婚編、現れた新2号さん編と綺麗に3分割できる作品だなと感じた
女性陣が圧かける時のパワーかなり強い
マスコ最初は自己中心的な女感が強かったが、後半になるにつれ…

>>続きを読む

原作は徳田秋声。新藤兼人が脚色、増村が若尾主演で監督した。妻子のある田宮と爛れた同棲生活を続ける若尾。しかし、田宮の妻が押し掛けてきたことから、暮らしは一変するのだが…。どう転んでも爛れの人生。
文…

>>続きを読む
けい
4.0

姪の図々しさ加減に終始イライラしっぱなしではあるが、若尾文子もそれを糾弾できる立場には無いわけで...
そうなれば、私の男をとったら殺すぞというモラルも引き剥がされたノーガードの殴り合いになるのは必…

>>続きを読む
samiam
3.5

都内に行く用事があり、昨日金曜日に引き続き、若尾文子映画祭Side Bの本作を鑑賞。。。

「ただれ」って凄いタイトル。。。😨漢字を初めて知った。。。

本作の若尾文子は、昨日鑑賞の「華岡青洲の妻」…

>>続きを読む

☆ソファーに寝そべって、危なっかしく煙草を燻らす若尾さんを、背後から捉える変わったショットからスタートです。
☆やはり女の復讐の物語ではありますが、2号さんアパートだったり、兄さんとしての殿山さんと…

>>続きを読む
4.0

「メンマが足りないのよ」かと思ったら「メンバーが足りないのよ」だった冒頭の麻雀タイトルバックから最高で、終始天狗になっている若尾文子がエロくて可愛らしい。全員がちょっとイカれてるからこその不穏な空間…

>>続きを読む
mam
3.2

このレビューはネタバレを含みます

田宮二郎がクズすぎる...。

ボロ雑巾のように先妻を捨て、愛人(若尾文子)を後妻に迎えるも、入院中の留守に同居してる後妻の姪に手を出すって...!お前の方がキチガイじゃ。

裏切られた女達の恨みの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事