ドラえもん のび太とブリキの迷宮に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 10ページ目

「ドラえもん のび太とブリキの迷宮」に投稿された感想・評価

chaooon

chaooonの感想・評価

3.0

子供の時に見てないドラえもん映画の1つ。

メッセージ性もあり、ドラえもんが故障するなど展開もおもしろいが、なんだか歴代のドラえもん映画に比べるとスケールが小さく感じた…。大人になってから見たからそ…

>>続きを読む

ドラえもんの休止時間長いしなかなかの超展開。

ロボットであるドラえもんが、自分と同じように人間に作られ反逆したロボットと戦うというのは実は結構複雑な問題だ。
物語の上では触れられないけど、そこが印…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

旧ドラ名作3選のうちの1つ。
ドラえもんが早々にリタイヤする恐怖感に当時の子供たちは戦慄した。(本当)
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.9

この時期なら一番好きかも。
何と言っても、ドラえもんの道具に頼りすぎるのび太が、それに反省して自分で努力する、というコンセプトが全体を通して巧く表現されている。
物語に一貫した芯があるのが良いよ。

>>続きを読む

けっこう不気味だったりする。誰もいないホテルや、入っては行けないドア。
自分で歩けずカプセルに入ってるところも、なんか未来はこうなっちゃうんじゃない?て思った記憶。今思っても、カプセルに入る理由はち…

>>続きを読む
いーとーまきまきのシーンが強烈に頭に残っている。
そして、ドラえもんが拷問の末に死ぬという超展開もあり。
ドラえもんは、幼少期ひたすら見ていました。
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.7

友達が皆旅行に行くのを妬んでいたのび太だったが、ふとしたことから旅行に行けることになる。そして、旅行先はブリキでできた島だった。ドラえもんと仲間たちが活躍する冒険活劇。本作では人間と自我を持ったロボ…

>>続きを読む
DTAK

DTAKの感想・評価

3.0
【これだ!ピクサーの『ウォーリー』でみた既視感は!】
全てロボットに頼って筋力が無くなった人類というディストピアは藤子先生が先にやってたんだな。

パパが夜な夜なテレビを見ていたらブリキンホテルのCMが流れ寝ぼけたままテレビに予約する...。

春休み、しずかちゃん、ジャイアンはハワイ、スネ夫はスイス、羨ましいのび太はなかなか素直になれないまま…

>>続きを読む
nat

natの感想・評価

2.5

あれ、こんな話だったっけ?

リアルタイムで観た時は、もっと迷宮要素が多かった気がしたんだけど。一寸先は闇で、同じところをグルグル回って、脱出も出来なくて…という絶望感がすごかった記憶。でも、全体か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品