ピアノ・レッスンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ピアノ・レッスン」に投稿された感想・評価

とぅん

とぅんの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

スコットランドからニュージーランドに嫁いで移住してきたエイダの愛の話。

言葉が話せず、常に娘のフローラを介してコミュニケーションをとるエイダは、ピアノを弾くことで思いを伝える。
結婚した男には全く…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

カート・コバーンが自殺する前日にみた人生最後の映画。美しいシーンはあるけど話の展開が怖くて無理だった
あずき

あずきの感想・評価

3.0


綺麗な映像と音楽の泥沼不倫劇。
妻になる女性を迎えに来るのに髪を整えてるオッサンかわいいじゃん。キスくらいさしたれや。
エイダがどこで間夫をそんなに好きになったのかよーわからん。でも恋なんてそんな…

>>続きを読む
ぎー

ぎーの感想・評価

3.0

【ジェーン・カンピオン特集2作品目】
『パワー・オブ・ザ・ドッグ』視聴をきっかけに視聴。
『パワー・オブ・ザ・ドッグ』同様、美しい画、独特の質感は印象的だった。
言葉で想いを伝えられない女性の恋愛、…

>>続きを読む

サムニールの尻は綺麗だった

観たいリストにあったから観た

マオイ族文化と旧欧州衣装や小道具のギャップは映像として観てて楽しい。ピアノ頼りの緘黙シングルマザーって設定も突飛で好き。登場人物の知能が…

>>続きを読む
ピアノが好きなのは分かったけど、だからといって、そうなるか?
夜明け

夜明けの感想・評価

2.8
マイケル・ナイマンの音楽が素晴らしい。大好き。
映像も美しい。
でも、ストーリーが好きになれなかった。
こーじ

こーじの感想・評価

3.0

儚く美しい純愛物をイメージしていたら、変態男と何故かそれに惹かれる女性の話。旦那も大概だけど、あの状況で変態男に惹かれるのは理解不能。時代もあるが、どっちも女性の扱いが酷いような。でも大きな差がある…

>>続きを読む
Hazuki

Hazukiの感想・評価

2.5

まじで好きじゃない。
カメラワークとか、画面の温度感とかは印象的だし音楽も良いけど、撮り方が気持ち悪い。
それ以上もそれ以下もない。
上品そうに見えてとんでもなく下品なのにどことなく綺麗にまとめよう…

>>続きを読む
行

行の感想・評価

2.8
4月か5月頃観たのを今更記録。個人的にはショッキングなシーンがいくつかあり、理解できなかったかな……。

あなたにおすすめの記事