ピアノ・レッスンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ピアノ・レッスン』に投稿された感想・評価

Jo.
3.0

話せない主人公=ピアノ

ピアノ(自身)が壊れているといって
ピアノ(棺桶)を海に捨てた時
自分も脚を絡ませて海へと沈んだが
ピアノを捨てたことで生まれ変わった

音が存在し得ない世界の沈黙が
海底…

>>続きを読む

真意がつかみとれていないのか、何をどう観ればよいのかわからないまま終わった。

支配と被支配、抑圧と解放、愛憎、対話、描かれるそれらを主題としてまっすぐ受け取るならば、 物語においても作品構造におい…

>>続きを読む
ぴぃ
3.0
ただただ美しい。
海と砂浜にピアノ。ピアノの音が言葉。
時代柄自由などひとつも無くて、許されない事だらけで。八方塞がりの彼女に差し込む少しの希望ですら絶望で。
Chii
2.5

自分に子どもがいなければもうちょっと評価高かったのかも?ちょっと自分の中の母の部分が後半のクライマックスの展開許せず低評価
ただここまで思えるのも、ひとえにあの子役の子が素晴らしかったから。

音も…

>>続きを読む
Pinch
2.6

閉じられた狭い空間ではこれに類したことが起こるし、実際に数多く起こってきた。それはある程度納得できる。だが、こういう最終エンディングはほぼなかったんじゃないかな。ここは相当に嘘っぽい。両者のブレンデ…

>>続きを読む

何というか、うーん。

割と変態とヤバイ人がおりなすラブ・ストーリーと捉えるべきなのかなあ。

いや、そうはならんやろ、という展開。

ホリー・ハンターとハーヴェイ・カイテル、サム・ニール、アナ・パ…

>>続きを読む

ピアノ・レッスンというタイトルだけあって劇中に流れる音楽とピアノの音色は美しかった。
サントラが売れたのもよくわかる。

ハーヴェイ・カイテルさん変態すぎませんかね?笑

サム・ニールはちょっと可哀…

>>続きを読む

幼いころから喋らないことを決めた主人公の心情を現すのはまるで分身のようなグランドピアノのゆくすえとその音色。

繊細な骨組みに潮風など大敵だがさっそく曇天の浜辺に置き去りにピアノの成り行きは、未開の…

>>続きを読む
2.9

このレビューはネタバレを含みます

ピアノ・レッスンって、そっちの「レッスン」かーい

名作映画で検索すると結構な割合でおすすめされるのでいつかは観たい、と思い続けてやっと手を伸ばした。

うーん、私には合わない作品でした。名作と言わ…

>>続きを読む
ほんとなんで惹かれ合うのか分からず、娘が天使みたいなことだけは分かった。私には内容も映像も終始暗く、後味もよくない映画だった。パパはどこかで見たと思ったらジュラシックパークの人かあ〜

あなたにおすすめの記事