フレンチ・カンカンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「フレンチ・カンカン」に投稿された感想・評価

temmacho

temmachoの感想・評価

3.8

フレンチ・カンカンを産み出したキャバレー「ムーラン・ルージュ」のオープンまでを描いたミュージカルコメディ。

主演の《ジャン・ギャバン》はおっさんなのにモテモテ❤️

ヒロインの《フランソワーズ・ア…

>>続きを読む
poya

poyaの感想・評価

3.8
ダンスシーンで女性が来てるドレスが庶民的なものからまるでディズニープリンセスのようなドレスのようなものまで様々で、しかもそれがカラーで見れたのが美しかった。
みぽち

みぽちの感想・評価

3.6

Filmarksのジャンルはミュージカルになっているが、セリフは歌ではなく、ラストにダンスステージはあったが、ムーランルージュ創設までの話と、踊り子ニニの恋愛模様メインの人間ドラマだった。
個人的に…

>>続きを読む
OTONA

OTONAの感想・評価

4.0
1つ1つのシーンが絵画のように綺麗。
ラストシーンの鮮やかさと華やかさには圧倒される。
M

Mの感想・評価

3.4

フランス旅行の前に観ておいたらよかった!
モンマルトルはそういう街だったのかぁ
ロートレックはこれを描いていたのかぁ

パリは美しいけど不潔ってよく言うけど、本当にそうだなと改めて感じた。
歴史を知…

>>続きを読む
Scriabin

Scriabinの感想・評価

4.0

ルノワールの映画ってほんとに脳死で見れちゃうな。気持ちよく眺めてると勝手にどんどん話が進んでく。見やすさ的にはベルイマンに近いんだけど、巻き込まれ感が少なくて、ぼんやりしてると置いてかれてる気がする…

>>続きを読む
三月

三月の感想・評価

4.0
スカートの中がこんなにかわいいなんて😭😭
衣装かわい〜、建物も全部かわいい😭
ずっと花咥えてるおじさんもかわいい😭❁⃘*.゚
ラストシーンがサイコーです


「お前も腹括れ!」みたいなノリが、燻銀、、、。
ホロホロロ、キッ、スタッ!

バルーンみたいな、ウェーブのような、結んで開いての恍惚ダンス。

途中、受験を理由に通ってたオーケストラをお休みして、…

>>続きを読む

子供の頃の先入観でフランス映画は暗くて曖昧で好みじゃないと思ってた。

最後のシーンのために作られた映画。
最後のシーンだけ、またYouTubeで見たい。

カンカンの衣装を買おうかと思って、冷静に…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

前半の踊り子たちの恋事情やドタバタはのれなかったけれど、そんな様々な事情を抱えた彼女たちや裏方が一致団結して臨む見に来るお客のためのダンスシーンの熱意と若い女性たちが嬉々として踊る多幸感にやられる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事