長江哀歌(ちょうこうエレジー)に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『長江哀歌(ちょうこうエレジー)』に投稿された感想・評価

hamoko

hamokoの感想・評価

2.0

まじで話の展開が全然よくわからなかった

出てくる男性陣9割上半身裸だったなという記憶しか出てこない

ここのレビュー見てダムに沈みゆく街だったのかとか、別れた旦那を探しにきたのかとかそういうことを…

>>続きを読む
ダムに沈む町に妻と子を探しに来たオヤジと離婚を伝えるために夫を探しに来たオバさんの暗い話。なぜか上半身裸のオッサンが多く登場。骨組の建物が何故かロケットになって打ち上がる。
意味不明の映画

📽記録と嗜好 まさに映画的📽
映画の始まりが記録としての映像だったことを考えると、ダム建設によって水没する前の三峡を記録したこの映画はまさに映画らしい映画。
喜怒哀楽全ての感情は確かに存在するけれど…

>>続きを読む
まえだ

まえだの感想・評価

3.3
帰れない二人から入って似たような題材だったので新鮮味がなかったが時間を置いてまた観たい
jun2km

jun2kmの感想・評価

3.8

三峡ダムで水没する街が舞台。そこに16年間、不通だった妻を探しに山西省からやってきた一人の男の話です。見所は長江のぬめぬめ感!ああ、そうだ、そうだ。思い出したぜ。おれ、40年近く昔に、長江の上流の岷…

>>続きを読む
1990年くらいかと思いきや2000年入ってからの映画だということに驚く。背後に映る無骨な进步与繁荣纪念碑がかっこいい
ミノジ

ミノジの感想・評価

4.0

ジャ・ジャンクー監督『長江哀歌』
かなり久しぶりに観たのだけど、今みるとさらに胸にくる。
三峡ダム建設により水没する街に16年ぶりに元妻に会いにやってきた男。頼りの住所はもう水の中。
崩れていく街と…

>>続きを読む

BSでやってたんでたまたま観てみた。

中国の映画のことなんかよー知らんのだが、この作品の監督とかカメラマンは有名なんだろうな、きっと。

先日観た長江を舞台とした作品「長江 愛の詩」みたいな独りよ…

>>続きを読む
Na

Naの感想・評価

3.6

長江とその周辺に住まう人々を舞台に、人探しを淡々と続けていくストーリーで、何か起こるわけでもないし、予想外の展開もあるわけじゃないんだけど、なぜか飽きることなく観れたし、面白くはないんだけど独特の空…

>>続きを読む

山西省から長江流域の奉節へに妻と娘を探しに来た男。 そこは三峡ダムの建設や都市開発により、住所を頼りに辿った先の家は川に水没していた。 また、時を同じくしてとある女も奉節へ夫探しに訪れて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事