近未来の国家を舞台に、中学3年生のとあるクラスが最後の1人になるまで殺し合いを繰り広げるというセンセーショナルな内容で公開当時に物議をかもし、国会議員向けの試写会まで開催されるなど社会現象をも巻き起…
>>続きを読む面白かった
終始台詞聞き取りにくくてあんまよく分かってないのだけれど、キタノはどうして心中するなら典子なの?
たくさん撃たれた割にスタスタ歩いてソファに座って娘と電話して、”心中するなら典子”のク…
映画だけじゃなく、ゲームなどの様々な分野に多大な影響を与えた元祖バトロワ。当時は国会で議論されるくらい学生の中で流行ったらしく、原作本の持ち込みなどを禁止する学校すらあったらしい。
PUBGなどで馴…
2作目も深作欣二が存命なら面白くなってたんだろうな…。
1作目は深作パワーが溢れていて好き。
原作者もバトロワ一本でやっててすげえ。
そんで山本太郎は役者に戻れ‼️
川田、このあとカイジで七原と戦わ…
私は今までたくさんの映画を鑑賞したと思う。
そして今後も映画を楽しんで生きていくであろうが、この映画の衝撃を超える作品を観ることはもうないんだと改めて思う
小学校高学年の時に中学生の兄がいるので…