オズの魔法使の作品情報・感想・評価・動画配信

オズの魔法使1939年製作の映画)

The Wizard of Oz

上映日:1954年12月22日

製作国:

上映時間:102分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • カラフルで楽しい手作りのセットが魅力的
  • ドロシーや魔女のお洋服がかわいく、北の魔女がキュート
  • モノクロからカラーに移り変わるシーンが良かった
  • 大切なことは近くにあったり、自分にはないと思っていた「勇気」も本当は持っていたりするという教訓的なストーリーが魅力的
  • セットや衣装、セリフが可愛く、トトの活躍やジュディ・ガーランドの歌声も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オズの魔法使』に投稿された感想・評価

4.4
このレビューはネタバレを含みます

2024年3月27日
秘密の花園DVDに関連作品として紹介されてた

2024年5月14日、図書館レンタル1人で鑑賞。ジャケットデザインがここのと違うけど1939年制作の作品を観た。

ジュディ・…

>>続きを読む
4.0

古い!!1939年の映画だった!!!

でも、全然変じゃなかった、

なんか、ランドのイッツアスモールワールドの世界みたい!!!

ディズニーぽかった、仕上がりが。ミュージカル部分もあったし。

モ…

>>続きを読む
4.8
・一番好きな童話
・ウィキッド公開に合わせてリバイバル上映、見られて良かった
・犬がすこぶるかわいい
なんとなく機会を失っていたが、ウィキッドをきっかけに鑑賞。
🏷️ 2025.87

脳がない人ほど良く喋る
良い意味でも悪い意味でも
ジュディ・ガーランドの
ターニングポイントになった作品
槇原敬之の僕が1番欲しかったものみたいな噺
3.8
こんな舞台みたいな映画大好き。トトがとにかく可愛い。現実から魔法の世界に入る時の白黒からカラーになる描き方は画期的で鳥肌立った。100年前でこれが作れるのは本当に凄い。
Mee
-
At San Jose
燃
3.8


魔女
エメラルドの都


ウィキッド観てから気になっててやっと鑑賞

モノクロの世界からカラフルな世界へ
CGとかもなく全てがレトロな感じで暖かい雰囲気

良い魔女と悪い魔女

オズの国

かかし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事