楽しいご機嫌映画。
カラーになるアイデアが超良い。
特殊効果が豪華。衣装、メイク、舞台セット、エフェクトが映像を盛り上げる。
CWにもこんな回があった。R2が活躍するやつ。オマージュだったんだ。
…
"心の美しさは愛することではなく
愛されることで分かる"
黄色いレンガをたどって!
カンザスの農場で巨大な竜巻に襲われたドロシーが目を覚ますと、家もろともオズの国へ飛ばされてしまっていた…
…
20210707-217
カンザス州
原作:ライマン・フランク・ボーム(1900年)
美術:セドリック・ギボンズ
ドロシー
案山子(ハンク)
ブリキ男(ヒッコリー)
ライオン(ジーク)
グリ…
♯63(2020年) There’s no place like home.
♯33(2025年) Wicked Witch
【STAY HOME】より強制されていない感じがして共感が得られそうで…
ミセスの曲の『Oz』がずっと大好きで元の作品ずっと見たかった
昔の作品なのに表現の仕方が凝っててすごい!
脳が欲しいカカシ
心が欲しいブリキ
勇気が欲しいライオン
でも実はもともと、、みたいな…
トトかわいい❣️🐶
CGなしでこれやってたのすごい、竜巻のとことかどうやって撮ってるんだろう
オズについたらカラー映像になるやつ、す、すご たのしいー!!
クィア・アンセムになってるOver …
有名な古典映画なのでミュージカル映画マラソン3本目として「雨に唄えば」の次に視聴。話は何となく知っていて、四季版ミュージカル「ウィキッド」初演キャスト観劇済。
朗らかなファンタジーミュージカルで…