オズの魔法使の作品情報・感想・評価・動画配信

オズの魔法使1939年製作の映画)

The Wizard of Oz

上映日:1954年12月22日

製作国:

上映時間:102分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • カラフルで楽しい手作りのセットが魅力的
  • ドロシーや魔女のお洋服がかわいく、北の魔女がキュート
  • モノクロからカラーに移り変わるシーンが良かった
  • 大切なことは近くにあったり、自分にはないと思っていた「勇気」も本当は持っていたりするという教訓的なストーリーが魅力的
  • セットや衣装、セリフが可愛く、トトの活躍やジュディ・ガーランドの歌声も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オズの魔法使』に投稿された感想・評価

カンザスの農場に住む少女ドロシー。ある日巨大な竜巻が町を襲い、家がオズの国へ吹き飛ばされてしまい…

すごい
90年近く愛される意味がよく分かった。

まず驚かされたのは映像美。
昔の映画にしてはす…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

2024年3月27日
秘密の花園DVDに関連作品として紹介されてた

2024年5月14日、図書館レンタル1人で鑑賞。ジャケットデザインがここのと違うけど1939年制作の作品を観た。

ジュディ・…

>>続きを読む
MrMINE
3.5

アメリカの超名作ファンタジーミュージカル映画。
邦題の『オズの魔法使』って、“い”が無いところとかが古さを感じさせる。

本国アメリカでは1939年公開だが、日本では1954年公開と歴史が影響したこ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

色々闇は深いものの、初期のオズ好きすぎる‼️😆

メトロ・ゴールドウィン・メイヤーの、あの初代ライオン🦁ガオーのオープニングもかわいいよ

「子供心を忘れていない人と子供達に、この映画を捧げます」

>>続きを読む
Ojigi
3.1
このレビューはネタバレを含みます

魔法使いじゃなくて魔法使なのね🧙‍♀️
80年以上前に作られたとは思えない。
現実はモノクロ、幻想の世界はカラフル。
小人たちが歓迎して踊りまくるとこなんかはうっっすらと狂気を感じた笑

最終的に、…

>>続きを読む


モノクロの映像からカラフルな映像に切り替わって現実の世界とオズの世界🌈の違いがとても分かりやすかった😇🎶

名曲がオズの世界にピッタリでとても良かった✨

魔法の力で願いを叶えるより、自分の心💓の…

>>続きを読む


オーバーザ レインボーの曲が印象的で好き。
kzs
4.0

劇団四季WICKED鑑賞前に予習のため観ました!
観てよかった*\(^o^)/*
このオズを観て、音楽やストーリーを知りいい映画だなぁと感動しました!
そのあと観たWICKEDは、おかげさまで涙が止…

>>続きを読む
3.5
記録📝

あなたにおすすめの記事