手に入れたいものは最初から側にある、そう思って生活してみたら何か変わるかも。
映像全てが可愛い。金曜レイトショーにて滑り込みで観た、観てよかった。明日からの台風は不安ですが、最初の竜巻のシーンを…
魔法使いじゃなくて魔法使なのね🧙♀️
80年以上前に作られたとは思えない。
現実はモノクロ、幻想の世界はカラフル。
小人たちが歓迎して踊りまくるとこなんかはうっっすらと狂気を感じた笑
最終的に、…
超古典的名作。カラーと白黒の差、オズの世界での色々を考えるとドロシーの夢の中ということでいいとは思うのだが、意外と解釈に差があるらしい。
手に入れたいものはすぐそばにあったんだ、はもう使い古されす…
古き良きミュージカル、まさしく金字塔のような作品だった。子どもの頃に見なかったことを後悔。すごく好きな感じ!
不完全な仲間たちが寄り添いあって歩んでいく絵面だけで、もう涙腺が緩んでしまう。でも、求…
1ヶ月ぶりの映画はオズの魔法使いでした~!
原作 読んだばっかで
あんまりトキメかなかったからリベンジ
本読んでイメージしてたキャラクターとか
街並みとかにギャップが合ったけど
ホンモノのミュー…
途中で「あ、この映画ってサイケなカルト映画なんだ」って気付いてから俄然面白くなってきた。Z級好きの心をくすぐる。
最終的な着地点が冒険した意義を反故にしていると言えなくもないけど、「家=本当の自分…