1946年のジョルジュ・ラコンブ監督作品。彼は1920年代、サイレント期の映画業界に入り、ルネ・クレール監督に師事しキャリアをスタートさせる。彼はアバンギャルドな映像実験『幕間(1924)』やトーキ…
>>続きを読む美しき未亡人ブランシュに一目惚れしたマルタン。2人は付き合いだすが彼女の悪い噂を聞いたマルタンは口論の末彼女を殺してしまう。
印象的なシーン
・穀物と小鳥の店←どういう取り合わせ
・ボクシング会場…
ギャバンとディートリッヒの
観る
美しい未亡人に狂ったように
恋する粗野で一途な男の話。
その男の名が原題みたい
当時交際していたと噂されていた二人の
競演を堪能する映画のよう
ディートリッヒ…
ジャン・ギャバンとマレーネ・ディートリッヒ、2大スターが唯一共演した恋愛サスペンス(当時二人は恋人同士と言われた)。監督はルネ・クレールの下で助監督を務めてきたジョルジュ・ラコンブ。原題「MARTI…
>>続きを読む実際にパートナーであったという、ジャン・ギャバンとマレーネ・ディートリッヒのコンビが拝めただけでも、この作品を観る価値はあったと思う。
粗野なギャバンと妖艶で孤独なディートリッヒの競演ぶりは素晴ら…
美しい未亡人に狂わされた石工職の男。
色んなことが最後に、はっきりする構成がにくい😢。
前半は大人二人の恋愛を楽しむ。
ディートリッヒの髪に絡んだイグサをとるギャバン🥰。ムフフ🥴。
小鳥にまつ…