動画配信で映画「ダークナイト」を見た。
2008年製作/152分/G/アメリカ
原題:The Dark Knight
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2008年8月9日
クリスチャン…
これも公開当時に書いたものなので、その後のスーパーヒーロー映画濫作時代となった今では陳腐かもしれん事をお断りしておく。
鑑賞は旧新宿東急だかシネマミラノだか(ライジングだけIMAXで観たかったのでと…
鬼才クリストファーノーラン監督のバットマン3部作シリーズ2作目!バットマンにはクリスチャンベイル!🦇🦇
今は亡きジョーカーを演じたヒース・レジャーの狂気じみたジョーカーは恐怖でしかない!素晴らしい…
3部作の中の最高傑作だと思う。ジョーカーが兎に角しつこい!そして、頭が切れる!!バット・マンはゴードンやアルフレッド、フォックスらとチーム戦で戦うけれど、ジョーカーは1人でそれをやってのけている訳だ…
>>続きを読むダークナイト3部作の2作目
宿敵ジョーカーの登場によりゴッサムシティは再び混乱と狂気に包まれていくなか、バットマンはハイテク技術を駆使しながら“ダークナイト“として市民を守る姿を描いた物語。
今…
混沌
物語の運び方に魅せ方、締め方まで秀逸だった。なんてこった。
「申し上げたのに」という執事との掛け合いもより良い。
はみだしものたちの葛藤。正義とはなんだろう。
番人となったバットマンの存在意…
”狂気っていうのは重力みたいなもんだ。ちょっと押すだけで十分だ”
ーーージョーカー
”出た......『ダークナイト』......。男は大好きだけど女が観ても全然面白くない映画ナンバー1”
東…
小さな“無秩序”で秩序はどこまでもひっくり返る。
ゴッサムシティに突如現れた「ジョーカー」と名乗る男、銀行強盗から始まった悪事はほんの序章でありバットマンおろかゴッサムシティ全体を揺るがす程の“狂…
【タイトルの意味が分かると一層面白い】
・個人的に面白かったところは以下です。
- 決してフィジカルが強いわけではなさそうなのに、計算されつくした悪だくみで周囲を翻弄するジョーカーのすごさ
- …
(C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.