πに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「π」に投稿された感想・評価

モノクローム!1時間25分のう~ん🤔小難しい映画。🤷(方程式が好きな人が観たら面白い鴨🦆)
いかれ具合を伝えるのに映像編集で乗り切ろうとしてる感 まぁダサいね

過激が増したら『ギニーピッグ』シリーズになれそうな映画。数字に翻弄される主人公の名前が『マックス』っていうのがおもしろかった。皮肉というか。『映画監督』って感じの映画。場所が狭いから展開がしにくい。…

>>続きを読む
KYOKO

KYOKOの感想・評価

1.9
テクノ音。
頭痛の日に観たのがマズかった。よりによって、脳に、、。
もう一回みます。
nakataka

nakatakaの感想・評価

1.0
π = 3.14… 全216ケタの意味を追求していました。

白黒。自分には難解(×_×)
考察サイトも敢えて見なくてもいいかな、と。
riko

rikoの感想・評価

1.2
意味わかんないしおもしろくはない。
モノクロが狂気と孤独感を増す。
KeiHirose

KeiHiroseの感想・評価

1.5

陰謀論?結局何がどうなったのか意味がわからなかった。脈絡がよくわからないストーリーや、説明の無い登場人物たちの存在も手伝ってただ右から左に情報が流れていくだけのような感覚になってしまった。

ザラつ…

>>続きを読む
ゆーく

ゆーくの感想・評価

2.0
理屈っぽい話が結構出てくるせいで、話がインテリぶってて難解に感じた。題名の割には数学的な話は表面的。全編モノクロームとイカれてる描写でホラーに近い。音楽と映像のアート作品として脳に理解させた。
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.0
・・・?
鉄男?鉄男だと考えて良いの?
意味がわかるわからないと言うより、だから何?そんで?っていう気持ちになる。
内容云々ではなくて、単純にケンイシイのサウンドを楽しんだ方がいいのかもしれない。
96さん

96さんの感想・評価

2.0

鉄男
と同じくトラウマ的に大好きな映画でした
まだ感想などは書いてない時期なので

あまりにうる覚えですが

カンペキに多くの人が楽しめ、ない!

映画です、が、わたしは最高に好きな映画の1つです。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事