三百六十五夜 大阪篇の作品情報・感想・評価

『三百六十五夜 大阪篇』に投稿された感想・評価

東京篇、大阪篇の二部の合体映画なんで、きちんと見れればそれなりなのかもしれない。しかし、このころの市川崑の映画に市川流のようなものはあまり感じられない。どちらかというと職人監督の作品のようだ。
Wao
3.3
東京篇より好き。

照子さんの純血と一途さ、そして聖母のような心の広さに頼り切った展開で、なかなか胸くそ映画だった。
婚礼のシーンの二人は本当に美しい。そう、美しくて印象的なシーンは沢山あるけど、なかなか胸くそ映画だっ…

>>続きを読む
222ml
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ネトフリで期限が切れそうだったから見た。
ちょっとキツめの愛の試練に揉まれながら男女がおつきあいする話なのかな〜と気楽に考えながらと見てたら、すごい勢いで出てくる人ら全員の人生がめちゃくちゃになるの…

>>続きを読む
私
3.0
政略結婚か恋愛結婚か。
自分の気持ちには嘘はつけないな。
omu
3.2
関西出身じゃない人が話す関西弁の演技はだいたいイントネーションが変なとこが少なからず出てきて好きではない。でもこの高峰秀子、ひとっつも嫌なところがなく、主役ではないのに華やかさが異様!
なんだこの男、高倉健かよ!甘えすぎやろ!(幸福の黄色いハンカチしか観たことない)と思ったら高倉健でリメイクしてた〜キャスティングしたひとハイタッチ🤚🤚

東京篇と合わせた総集篇118分。すぐ恋に落ちたもののもちろん運命に翻弄され、エロ写真撮られたら有名画家のモデルになったり、ノイローゼになってホームレスまで落ちぶれちゃう山根寿子&上原謙より、徹頭徹尾…

>>続きを読む
総集篇とやら。デコちゃんの華やかさ異常。

先日見た、“花ひらく”の瀬戸物みたいなキレ〜〜イな顔の人や!!でも花ひらくの時よりもツンケンしたキャラクターが似合っていて、なにより関西弁が上手くて関西人かと思った。人気のある人が歪んだ人格の役をし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事