馬鹿が戦車(タンク)でやって来るの作品情報・感想・評価・動画配信

『馬鹿が戦車(タンク)でやって来る』に投稿された感想・評価

mitakosama

mitakosamaの感想・評価

4.1

傑作!タイトルのインパクトに目を奪われがちだが、内容が深く実に秀逸!
何処か架空の農村を舞台にした喜劇。だが、ただの喜劇ではない。
農村という排他的なムラ社会の醜悪さをあざ笑う様なペーソス溢れる笑い…

>>続きを読む
ムラ社会の陰湿さにじむシナリオだが、ハナ肇主演なら陰湿になりすぎない。前作では田舎娘に見えなかった岩下志麻も今回はバッチリ。すごいなぁ。白痴役の犬塚弘も抜群の存在感で、役者の采配に唸る秀作。
藤謙

藤謙の感想・評価

-
傷つけられたら牙を剥け
こち亀で言及されてていづれ観たいと思っていた映画。
コメディなんだけど、底に流れる容赦無い悲惨さ。
抑圧された者にはには戦車で暴れまわらないとどうしようもない哀しみがある。
監督山田洋次なのね。
「キワモノです」

クレイジーキャッツは好きなので楽しかったですがかなりキワモノ。色々と深読みできない事もないけれど、単純に荒唐無稽ハチャメチャモノに過ぎないのかも。山田洋二もスゴいの撮ってたんですね。
真綿

真綿の感想・評価

-

コミカルなパッケージに反して、いざ観てみるとかなりペーソスに振り切っておりやや意表を突かれた。二次大戦の傷痕としての戦車が暴走する様は明らかに怪獣映画として演出されている。海へと続きゆく轍はなぜか『…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。

☆☆☆(本編)

☆☆☆☆(プロローグ&エピローグ)

たった1人が暴走しただけでも、国が国としてちゃんと機能していない…

>>続きを読む
sk1928726

sk1928726の感想・評価

3.8
キャラクターが良い。
犬塚弘さん追悼
larabee

larabeeの感想・評価

3.5

【これを上回るタイトルがあれば教えて下さい】

ハナ肇&山田洋次の馬鹿シリーズ第三弾。タイトルだけで期待が膨らみまくり。「馬鹿」が「戦車(タンク)」でやって来るんですよ、どんなとんでもない事が起こる…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事