影の軍隊に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『影の軍隊』に投稿された感想・評価

実録・レジスタンス。事象を淡々と緻密に再現。その非情と虚無を浮き彫りにする。明確な敵が存在する筈なのに見失っていく様は、現実の組織活動や国際情勢の混沌を象徴する。息苦しさの蟻地獄。
AONI

AONIの感想・評価

4.0
暗くて陰惨なレジスタンス活動がリアルに描かれててる。

レジスタンス活動を英雄的に描いた『パリは燃えているか』と比較してみるのもいいかも。
pier

pierの感想・評価

3.9

1942年、ナチス政権下のフランス。
レジスタンス運動を行うリノ・ヴァンチュラは、逮捕されるが隙をついて脱走。
仲間と合流し、密告した裏切り者を処刑する。
対ナチスというより、フランス解放のためにど…

>>続きを読む

監督の『モラン神父』ではドイツのフランス占領から撤退までがかなりあっさりと描かれていたが、本作は4年間に及ぶレジスタンスの生き様を、みっちり2時間半かけて描く。
憎むべき敵はひとつのはずなのに、その…

>>続きを読む
灯油

灯油の感想・評価

3.5
映画全体に感じる淡々とした雰囲気は、組織の冷酷さをうまく演出しているように思えたが、逆効果になっているシーンも見受けられた。
レジスタンスを題材に地下活動の論理を抽出しとるわけやが運動体の思想や状況に応じた個別性はあるはずだろうにと思う。全編シックで格好良い画面が良かった。

第二次大戦中のナチス占領下のフランスレジスタンスをジャン=ピエール・メルヴィルが映画化
淡白でリアリズムあるショットや後の北野武映画等に影響を与えた黒みがかったブルーがとても印象的
捕虜を銃で走らせ…

>>続きを読む
i feel in vein
i feel lonely 
i feel pain
2時間20分。長くて短い。レジスタンスのこの話を2時間ちょっとにまとめ上げるのは大変だったのでは。一人一人のスピンオフがあってもよい程。リノヴァンチュラ、シモーヌシニョレ他名優揃い。
RVP

RVPの感想・評価

4.7

ここまで乾いた物語を乾いたタッチで描くにも関わらず、何故ここまで美しくいられるのか。

ゲリラで撮ったという凱旋門の行進シーンだが、正直このシーンが無くとも物語は成り立つ。『海の沈黙』との作風の異な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事