ロミオ&ジュリエットの作品情報・感想・評価・動画配信

ロミオ&ジュリエット1996年製作の映画)

Romeo + Juliet

上映日:1997年04月19日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • レオ様の美しさが際立つ作品
  • 古典劇の詩的なセリフが美しい
  • ロミオとジュリエットの純愛が美しい
  • 現代版でありながら、世界観が小洒落ている
  • クレア・デインズの可愛さが際立つ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロミオ&ジュリエット』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.7

2023年 鑑賞 23-22-02
NHK BSプレミアム にて
「ムーラン・ルージュ」「華麗なるギャツビー」等のバズ・ラーマン監督・脚本による、ウィリアム・シェイクスピア氏の「ロミオとジュリエット…

>>続きを読む
1.0

ギャグ漫画家の喜国 雅彦が、創作で困ったときは昔話だと語っていたが、まさにそんな映画。
せっかくディカプリオを主演にしているのに、ギャグにしか見えない設定なんだよね。

三池崇史監督の「愛と誠」もこ…

>>続きを読む

え、これシリアスなラブストーリーかと思ってたのに、ギャグ映画?冒頭からめっちゃ笑った。現代版なのか〜、と思いきや、台詞めっちゃ古い!古今和歌集か!なんだこれ、ウケるぞ!さすがに台詞そのままは無理矢理…

>>続きを読む
Tai
3.8

意外な演出で紡がれる伝説的戯曲。

午前十時の映画祭にて!

初めて観ました『ロミオVSジュリエット』!ちがうか‼︎
ゴジラ新作と同日で、こちらを先に観たのですが、スケジュールの兼ね合いとはいえ組み…

>>続きを読む
Yannie
3.0
美しいレオ様の美しい姿を見るための映画。
つまり内容はどうでもいい。

ロミオとジュリエットを現代版にする必要性が分からなかった。

私はレオ様が出ているところ以外は飛ばしました。
tetsu
3.6

『ロミオとジュリエット』の映画作品を追いたくなり、鑑賞。

[解説]
『ムーラン・ルージュ』、『華麗なるギャツビー』のバズ・ラーマン監督による『ロミオとジュリエット』の21世紀版リメイク。

[感想…

>>続きを読む
ただただ目の保養だった。
お二人ともお美しい。
キュンです。
3.4

セリフの1つ1つがおとぎ話のように美しく、観ていて純粋な恋心に綺麗な気持ちになりました。
ロミオもジュリエットも、まずは整いすぎた顔立ちに惚れ惚れしました。
しかし反対に想像していたものより、画中の…

>>続きを読む
4.0

若きレオナルド・ディカプリオと
クレア・デーンズが可愛くて仕方がない!

水槽越しに、見つめ合う二人。
そこで流れる音楽の調べとともに、うっとり。

現代版ロミオ&ジュリエットで、
剣が銃に置き換わ…

>>続きを読む
Nena
5.0

舞台を現代にして、着ている服は洋服だったり、武器も剣ではなく銃だったりと設定が細かくておもしろかった
だけど、台詞はシェイクスピアの物語に出てくる台詞のままだったから、すごく良かった

ロミオが言っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事