ヒッチャーのネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『ヒッチャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きな監督の白石晃士がオススメしていたので、視聴

展開が二転三転する、好きなタイプの映画だった

ジョンとジム、どちらの演技も素晴らしかった。

カメラワークモジャ良かった。

とくにジムが自殺し…

>>続きを読む

ジムの顔つきが映画前半〜後半で全然違う。運命と向き合ったから。「死にたい」はジョン・ライダーの気持ちで、自分を殺してくれる人が欲しかったのかな‥そしてこの人に殺して欲しいと思える人が現れたなら、そり…

>>続きを読む

うわー…。知らない人を車に乗せちゃいけないね。
ジムの行くとこ全てにジョン現れるもんだから、ジムにGPSでも搭載されてんのかと思った。
ルトガー・ハウアーかっこいい。ただ人殺してるだけなのに頭良さそ…

>>続きを読む
これルトガー・ハウアーは『ブレードランナー』のロイとかなり被る。
ジェニファー・ジェイソン・リー好きだけど、この作品はヒロインが最後にはどうでも良くなる。
2020-521
何も知らずに見てビックリ!
ポテトフライのところで叫んでしまった。
怖すぎて、でも、やめられなくて、最後まで観た。ルトガーハウアー凄すぎる!

公開当時に劇場で見て以来、この映画を何度か見ている。
偶然にTV放送で出会うのではなく、いつも見たくなって、自ら進んで見ている。
それはルトガー・ハウアー演じるヒッチャー、連続殺人鬼ジョン・ライダー…

>>続きを読む

得体も目的も知れないサイコパス、良いですね。好みです。
しかも怖いおじさんが無垢な青年に異様なやり方で執着を見せる。そして相手の人生も人格も180°変えてしまって、そのことに満足する。これはストーカ…

>>続きを読む

のっけから惹きつける力はすごい。ルドガーハウアーの魅力、舞台設定がぐいぐい推してくる。ひとえに「なぜ?」を解明したくて見てしまうんだと思う。現実?夢?精神の病?ずっと観客をその間にとどめる。 

だ…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/the-hitcher-2

ただのアメリカンボーイが異様なヒッチハイカーを拾ってしまう。
ヒッチハイカーの目的はわからない、ただ冷静に狂っている。

ヘリコプター撃墜のシーンは「ジュラシックパーク」のティラノザウルスを彷彿させ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事