勇気ある追跡に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『勇気ある追跡』に投稿された感想・評価

西部開拓時代という女性にとって生きるのが過酷であったろう時代に、男性に気圧されず強く生きている姿をよく描いている。
maro
3.6

ジョン・ウェインとロバート・デュバルどちらも渋い。若い時のデニス・ホッパーも出演。
そうか既視感あると思ったら、コーエン兄弟監督の「トゥルー・グリット」のリメイク元か。というか原題がそのまんまでした…

>>続きを読む
987
3.9
ジョン・ウェインの滅多に無いだらしない演技が見られる
騎馬と風景の一体感が良い
分かり易くて良い
4.0

説明不要の西部劇の珠玉の名作。沢山の映画に出ていながらアカデミー主演男優賞に縁がなかったジョン・ウェインさんに初めてそれをもたらした作品でもある。

過去に観ていますがまたテレビで放送されると知って…

>>続きを読む
女主人公の性格ガ小気味良くて気持ちいい
ちょっと年老いて締まりのないジョンウェインのだらしない保安官ぶりといいコンビ
そんなジョンウェインが時に老いぼれてみせたり、肝心なところは魅せてくれる
はる
3.7

ジョン・ウェインがアカデミー主演男優賞を受賞した作品。
父親を殺された14歳の少女に雇われて、逃げた殺人犯を追跡します。

女の子が話の中心になってる西部劇、という面白さもありますが、後半のジョン・…

>>続きを読む

西部劇史上最大のスター、ジョン・ウェインが俳優生活39年目にして初のアカデミー主演男優賞を受賞した作品としても知られる本作は、西部劇であり、追跡劇であり復讐劇でもある。

14歳の少女マティは、父を…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

NHK-BSで
ながら見してたら、後半のジョンウェインがカッコイイ! 
蛇に噛まれたイェル郡のマティを抱きかえて医者の元へ走る姿なんか、まさに鞍馬天狗と杉作みたい(例えが古いか)。
ギャングとの決闘…

>>続きを読む

コーエン兄弟のリメイクは 昔 見て 面白かった記憶があります。

今回 オリジナル版を初鑑賞しました。

飲んだくれ荒くれ男の保安官と父の仇打ちに燃えるじゃじゃ馬娘のやりとりが オモロかった。

そ…

>>続きを読む
Knd
4.0
コーエン兄弟版の方がトータルではデキがよいとか感じるのですが(特に終盤)、こちらも悪くないです。

あなたにおすすめの記事