いかにもハリウッド、だけど親子の愛が◎!★3.5
いかにも正義が勝つ的なハリウッド映画の仕上がり。
ただ息子ダニー(マット・オリアリー)を信じ続ける父親フランク(ジョン・トラヴォルタ)の姿が凄…
このレビューはネタバレを含みます
おもしろかったです。
オオカミ少年ダメ教材としていいと思います。
構って欲しいからって嘘つきはダメ。
でも絶対お父さんトラボルタには嘘ついてこなかったというのはかわいい。
母親としてはお母さんにもそ…
2025年4月3日の午後のロードショーで視聴
造船工場の経営者である主人公フランクが離婚した妻の再婚相手リックの危険性を感じた幼い息子ダニーを守るために奮闘する映画だった。
イかれた犯罪者役が多い…
意外と面白くなってた
ミステリーというかこういうサイコパス潜むの好きだからか
離婚した奥さんのもとにいる息子くんと仲良し♪息子君が新しいパパがトランクに潜んでたら人殺したっていうんで警察を巻き込む
…
いくら子供の言うこととはいえ、殺人をしたかもしれない人(義父)にダイレクトに伝えるかね。
「窓(1949)」でもそうだけど、大人が使えない。
嘘をつきまくってきた子どもの言うことを信じるかどうかは…
テンポがよくてさらっと観れるのに、見飽きることがなかった。日常に潜むような恐怖は凄く怖いし、父と子のドラマとサスペンスがちょうど良くて普通に面白い。
ただ一人息子を信じるお父さんをジョン・トラヴォ…
母親の再婚相手による殺人現場を目撃した11歳の少年ダニー
誰にも信用してもらえず次第に追い詰められていく中、ただ1人実父のフランクだけは実の息子を信用し継父から守るため奮闘する
途中まではサスペン…