ポルターガイストの作品情報・感想・評価・動画配信

ポルターガイスト1982年製作の映画)

POLTERGEIST

上映日:1982年07月17日

製作国:

上映時間:115分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 家の中だけでここまでスペクタクルな映画って他にあるかな?
  • ファンタジーホラーて感じだけどグロいシーンの気持ち悪さはすごい
  • 生肉が這うとか誰も思い付かないでしょ
  • ストレンジャー・シングスの元ネタ感が強い
  • 特殊効果盛りだくさんで楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ポルターガイスト』に投稿された感想・評価

3.3

監督はトビー・フーパーだがスピルバーグ成分強め。日常パートや光のシーンは特に顕著。やり過ぎなくらい明滅の激しいテレビの砂嵐はとても良い。

導入〜事件発生までは物凄くワクワクしたのだが、途中からアト…

>>続きを読む
otayu
3.3
有名作品を観ないと、と思って観た。けど、思った通りの話で、だから名作なのかな。。。やっぱり超自然現象で説明できないのはすっきりしないなぁ。。。

嵐は遠のいてる

分かるの?

数でね

教えようか

稲光から雷が鳴るまでの数を
数えるんだ

数が増えていけば
嵐が遠ざかる

やってみるか

まず稲光だ

今に光る

よし 1… 2… 3

>>続きを読む
50円
3.0
子供の時に見たのでストーリーは理解できてなかったが衝撃を受けたのは覚えている。
親戚がダビングしたビデオテープをもらったけど2度目を観ることはなかったな笑
中学生のときに観た。
当時は怖かったけど、面白さのほうが上回った。
aura
-
ぜんぶすばらしいけど、霊能力者が来たあとの子供部屋で何もかも浮いてるシーンが美しかった
トビー・フーパー子どもの趣味良っ
3.2

上下左右から急にフレームインしてくる子供が怖ぇ。或いはカットが変わると既に「そこにいる」、まるで黒沢映画のような存在感。画面内で人物が孤立すると何か起こるサイン。

テレビというフレームに吸い込まれ…

>>続きを読む
Rui
3.2
もっと刺激が欲しかった
tetto
3.7

約40年ぶりに再観賞。

ポルターガイスト現象がおこる前の家族の普通のやりとりが微笑ましくて良い。

一件落着と思いきや畳み掛けるように怪奇現象が起こるところも◯。コレがなかったらイマイチ物足りなか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最後の方の畳み掛けすごい
これまでニュアンスのホラーやったのに急に実体を持って襲ってきててアメリカホラー
母親が子ども守るのホラーの定石
ビジュアル的にも楽しいが長くは感じる
最後家がクシャクシャに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事