植村直己物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『植村直己物語』に投稿された感想・評価

5.0
この時代に凄まじい冒険映像。西田敏行が素晴らしい。
植村直己という稀代の冒険家の人生を見事に描いている。
5.0

1966年 ヨーロッパ大陸
エルブルース 5,642m
(またはモンブラン 4,810m)

1966年 アフリカ大陸
キリマンジャロ 5,895m

1968年 南アメリカ大陸
アコンカグア …

>>続きを読む
4.8

 子供のころに鑑賞した記憶だけは残っていたが 山に興味がある今の鑑賞は凄く興味深い映像だった。西田敏行はどうやって撮影したのか?ストーリーとは別に興味が湧いてきた。冒険家の遭難の話しを聞くたびにどう…

>>続きを読む
5.0
ワード:
明治大学山岳部
1970エベレスト日本人初登頂
同年、世界初五大陸最高峰登頂
野崎公子
「青春を山に賭けて」
1978犬ぞり北極点
1984マッキンリー下山中消息不明

これ、子供のころ、リアルで映画館で見たかったんだよね。

もう、忘れていたのに、西田敏行さんが亡くなって、落ち着いた頃の思いがけない放送。

そして、見てみると思わずの感動。
おれの人生において、見…

>>続きを読む
4.5

道楽亭主のお話。
冒険者植村直己を西田敏行が演じる。
これがまた凄まじくピッタリなのです。
映像は全て現地ロケ、今では考えられない大迫力です。
植村氏のパワーには驚きしかありません。
1984年2月…

>>続きを読む
なつ
5.0
いい映画をいいタイミングで見れた時のゾクゾクする気持ち、久しぶりだったなぁ〜植村直己も西田敏行も最高な生き方をして死んでいったんだろうな
方眼
4.1

1986年。前半、登山の経歴を、後に妻となる公子さんが「青春を山に賭けて」を読む構成でテンポよく説明。音楽は83年「南極物語」のヴァンゲリスに引っ張られた感じでウィンダム・ヒルのインストだが、クール…

>>続きを読む
ひー
4.3
釣りバカのハマちゃんと寅さんのさくらが結婚した🙀
とんでもない映画じゃ🙀
Yukiko
4.2

2022年12月14日   NHKBS放送
『植村直己物語』 1986年日本制作
監督、佐藤純彌。
他の監督作品に『男たちの大和」/YAMATO』
『人間の証明』がある。

冒険家の植村直己の人生を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事