ノストラダムスの大予言に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ノストラダムスの大予言』に投稿された感想・評価

オリジナル版を劇場鑑賞している(自慢)
いい加減ソフト化するべき。
非難されたら販売中止すればいい。
観たい人に売ってくれ。
『砂の器』『人間革命』と並んで丹波哲郎の演説3部作と言われる。
貴重な日…

>>続きを読む
4.5

名作! 

1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.5 個人的には好き
4.0 個人的に大…

>>続きを読む
5.0

この映画が何故失敗したのか、以下の2項目に分けて見てみたいと思います。1点目は「マジメすぎた」、2点目は「公開時期の問題」です。
そして最後に補遺として「この映画の素晴らしい点」を附記致します。

>>続きを読む

続・人間革命まだみてないのに我慢できずにみちゃうぞーと思ったら今作挟んでの続・人間革命。知らずとも導かれる舛田利雄天皇に。3代演じる長ゼリフも滑らかな丹波の強引な論説と岸田今日子のクールなナレーショ…

>>続きを読む
5.0

江戸末期の長崎から第二次世界大戦、原爆投下でタイトルどどーん。環境汚染に公害、砂漠化、夢の島に巨大ナメクジ発生に大袈裟火炎放射。頭にも目にもめくるめく展開であっぷあっぷ。アフリカの飢えた民族ならナメ…

>>続きを読む
5.0

すごかった〜。幕末以降の家系をぜんぶ丹波哲郎がやる錦之介パターンのオープニングから岸田今日子が読めば自然と身構える予言の数々。ここのクレジットからやる気が違う。食卓で巨大ナメクジの話しながら子どもは…

>>続きを読む
csm
5.0

人間革命〜ノストラダムス〜愛旅立ちを貫くトシ舛田と丹波コンビの骨太な何か。添加物とか環境汚染を憂いて娘・由美かおるに子供は産むなと言いながら黒沢年男に確認する「済んだのか?」、相談に来た夫婦には自然…

>>続きを読む
Fun
4.5
一級の社会派映画。
音楽も素晴らしく、作品世界観の価値を高めている。

丹羽哲郎、岸田今日子、山村聰が必見・必聴。
5.0
2020年一発目に見た映画がこれ笑。久しぶりに見たが、やはりいろんな意味でヤバい映画だ。特撮の要素を入れたモンド映画とも言えると思う。食人族も出てくるしね。

公害問題を調査している博士(丹波哲郎)が、体制側の棚上げ体質に反目しながら、人類滅亡の真相に迫っていく。五島勉の著作をベースにしている、「終末もの」映画。食人描写と被爆描写がNGのため、未ソフト化の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事