何も起こらない映画。ピストルも美女もベッドシーンも出てはこない。あるのは冴えない仲間と壊れかけの車とパッとしないボーイミーツガールだけ。それでも鑑賞後にはバッグの奥から500円玉が出てきた様な些細な…
>>続きを読むフィンランドのロードムービー
あえてモノクロなのがなんかいい。時代がわからないかんじで。
これ結構シュールだったな。。
セリフ少なくて、ぼーっと入り込める。
説明的でないのがおもしろいけど
なんで…
アキ・カウリスマキ監督作。
当てのない旅に出る中年男2人ロードムービーが、中年ロシア女とウクライナ女が港まで乗せてと頼み4人で港に向かう展開に。
2対2の合コン的シチュエーションなのだが噛み合わ…
フィンランドの監督カウリスマキによる無口な男たちと女たちの奇妙な道中を描く小品。会話が全く噛み合わない間の悪さが全編に漂っているのだが、不快ではなく妙な間合いが面白い。ひょうひょうとしていてユーモア…
>>続きを読む1時間ほどの中編。カウリスマキのなかでは平凡なほうの作だとは思う。例によって音楽の趣味だけは無駄に良い。しかし最後のほうでは、なぜかこころが温かくなっていた。
例によって、さいしょは何の話なのかも…
(C)Sputonik OY