ドラゴン怒りの鉄拳に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「ドラゴン怒りの鉄拳」に投稿された感想・評価

daichi

daichiの感想・評価

3.0
ブチギレたら手がつけられなくなるタイプ、ブルースリー
めちゃめちゃ反日主義

アクションにはあまり興味がないものの、アジアが生んだ世界的なスター、ブルース・リーの主演作を1本ぐらいは観ておきたかった。
また日本で気軽にチェックできる70年代初頭の香港映画は、それほど多くないと…

>>続きを読む
てしま

てしまの感想・評価

2.5

ブルース・リーの拳速はいったいどーなってんの?って感じ笑
速すぎる!
あと、ヌンチャクがマジもんの凶器。

内容に関しては日本人が悪として描かれていて、イップマン序章もこれを倣った部分は大きいのかな…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

20世紀初頭、大日本帝国が中国に進出してきた時代の上海。中国武術の大家、霍元甲が謎の死を遂げた。弟子の陳真(ブルース・リー)は師の突然の死に疑問を抱く。時を同じくして、日本人柔道場の鈴木寛(橋本力)…

>>続きを読む
!!!あちょー!!!

拳とヌンチャク、筋肉とロマンス。

!!!ほぁちゃー!!!

2020/11月
たくみ

たくみの感想・評価

3.0
ストーリー★★★☆☆
映像★★★☆☆
演出★★★☆☆
キャラクター★★★☆☆
音楽★★★☆☆

師匠の弔い復讐という一本槍な単純ストーリーラインなのでアクションに集中できる
ブルース・リーの動きはキレッキレ
ジャッキーより重さもあるので完全無双
UFC出ても優勝狙えるレベル🥇
日本人🇯🇵のヒー…

>>続きを読む

WOWOWで観たので英語で吹替⁉
今一つ映像とのアンマッチが気になりましたが、ブルースリーのアクションはやはりかっこよすぎました。上海 租界の世界でストーリーとしては日人の描きかたが酷すぎましたが、…

>>続きを読む
TRT421

TRT421の感想・評価

3.0

ブルース・リー特集!
アチョー!🦵💥

ブルース・リーの作品は
いくつか見たことあって
どれも少しずつ記憶があるのだけど
これは初見

今回は日本統治時代の上海が舞台
カンフー道場の師匠が謎の死を遂…

>>続きを読む
hidezoe

hidezoeの感想・評価

3.0
ドラゴン2作目。1作目とは真逆の喧嘩っ早い主人公。

ヌンチャクさばきがかっこいい。
ロシア人との対決がいい。
終わり方が悲しい。

あなたにおすすめの記事