ダーティハリー4に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ダーティハリー4』に投稿された感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

かなりよかった。
1が至高だと思ってたけど4もなかなか傑作で監督がクリント自身というのもあってか素晴らしい出来に仕上がっている

3でここまでかな〜なんて思ってたところを見事に盛り返してくれました

>>続きを読む
シークェンスが全部面白い。つまらないところがない映画。一瞬で見終わる。最高🐕️
4.1
 回転木馬の弔い。泣けてくる。
 照明の具合やらカメラの種類やらがコロコロ変わり続け、それがどれも凄く度肝を抜かれる。ネオンの色も安っぽくなく、影も黒い。
ウゴ
5.0

Go ahead make my day.
ダーティーハリーシリーズの4作目。1作目は何度か鑑賞していたが、イーストウッド本人が監督した4も評価が高いのでこの度試聴。光と影の魔術師と称されたブルース…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ唯一、イーストウッド自ら主演と監督をした1982年の作品。センスあるテンポの良いBGMに乗り、派手な演出でのオープニング。ノワールと呼ばれる黒(暗闇)を基調とした色彩と、「泣けるぜ」を連発す…

>>続きを読む

初見。パッと見でわかる凄みはやはりサーティースの陰影バキバキ撮影なのだが、それ以外は何が凄いのか言語化不可能なのだが凄い。徹底的にシンプルなのが良いのかもしれぬ、殺人犯であるソンドラ・ロックが捕まら…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ痺れた
本シリーズ唯一のクリント監督作品
2度目視聴だけどあまり記憶なくて新鮮な気持ちで視聴

30代女性にクルマの中で股間を男性が撃たれて死んだ
やがて似たような事件が次々と発生

犯人は…

>>続きを読む

シリーズ4作目にしてイーストウッド自身が監督と主演。
はじめから重みが違う。
朝のカフェでの悪党皆殺しシーンは西部劇そのもの。
また、4作目にしてようやく彼女のソンドラロックが出演。
人間離れした美…

>>続きを読む
イーストウッドが監督して一気に初代のキレが戻って影の映画になった
ソンドラロックが一番怖い
ラストキャラハンが思いっきりウエスタンやってくれる最高
4こそ至高 go ahead make my day
逆光がすごい

あなたにおすすめの記事