私のダーティハリー初はこの4作目だった。どこまでも残忍でどうしようもない犯人をキャラハン刑事だけがなんとかしてくれる。それが当時子どもだった私にはヒーローに思えて好きだった。それにしても、この4作目…
>>続きを読むレイプされた女の復讐劇。
4作品の中では一番共感できてわかりやすい。
遊園地のシーンで逆光の中を歩いてくるハリーの銃を構えた姿がカッコいい。
ラスト、ジェニファーが人権を訴え逮捕を免れるのはびっくり…
シリーズ初の主演監督作で、常連のソンドラ・ロックが登場、迫力ある存在だ。
いつも煙たがられているハリーは今回も同じで、殺人事件に絡んでいるとして、サンパウロに追いやられる。
しかし、好むと好まざるに…
泣ける
ダーティハリー4作目。
今作はイーストウッド自ら監督したシリーズ最大のヒット作品。
これまでのアクションよりは控えめだが、深く考える内容になっています。
無関心と腐敗と官僚主義
俺…
一件落着だ。
男の急所ばかり狙う殺人事件が発生。キャラハンは捜査する。
イーストウッドが4作目にして自ら監督を務める。
前3作のような派手さはなく、地に足着いた人間ドラマに仕上がっていた。レイ…
監督 クリント・イーストウッド、シリーズ4作目。股間を打ち抜く連続殺人事件。
主演はクリント・イースト・ウッド、ヒロインはソンドラ・ロック、共演はパット・ヒングル、ブラッドフォード・ディルマンほか…
1作目は殺人鬼、2作目は警察組織、3作目は小粒なテロリストと来て、本作は性犯罪が主題となったことで物語に生々しさを感じる。
また、原点回帰を図りつつ、テンポがよく演出も派手になり、エンターテインメン…