【今作を観た動機】
①自分が今作を知ったのはかなり前で、K-1の大和哲也選手の関連記事を読んで知りました。
プロ格闘家が格闘技以外で別の仕事をしながら生計を立てているのは珍しくありませんが、彼はキ…
転校してヒロインとすぐいい感じになるけど、いじめられて空手トーナメントで決着をつけることに。
ヒロインが可愛い、元カレにビシッときめてかっこいい!態度ハッキリさせているのよかったな。
空手トーナ…
子供の頃に観て、その時はそれほど面白いとは思わなかったが、オッサンになった今見直すと結構面白かった。
母親の息子への愛情だとか、ミヤギの妻子が日系人収容所で死んでいたとか、当時気づかなかった人間ドラ…
映画好きになるきっかけの思い出の好きな映画
昔過ぎてレビュー書いてなかったです
明日新作ベストキッド・レジェンズ観に行く予定なので
久々に観たくなりました
序盤、ミヤギ先生と空手始めるまでが意外と…
「ベスト・キッド:レジェンズ」を観るために1~3まで。
脚本家ロバート・マーク・ケイメンが自身の半生を重ねて描いた。NYCの尚礼館で空手を練習した経験から「ベストキッド」のアイデアに。ちなみに空…
久々にベストキッドを視聴。
ミヤギが結婚記念日に第二次世界大戦中の軍服に身を包み呑み潰れる場面に涙😢
あれ?こんな場面あったっけ?と思ったのは無知な子供だったからその辛い哀しみに気付けなかったか…
レジェンズを観に行ったので久しぶりに観た
レジェンズよりこっちの方が面白い。ジャッキー版の方がもっと面白い。
レジェンズの悪いところが色々とわかる。
ストーリーの核は同じ。引っ越し先で一目惚…