主水之介三番勝負の作品情報・感想・評価・動画配信

『主水之介三番勝負』に投稿された感想・評価

高岩肇と山内鉄也の脚本を山内鉄也が監督した時代劇。橋蔵の魅力を引き出そうとしたのだろうが、新味はない。橋蔵に豪快な殺陣は似合わないのだ。だからアラカン、近衛十四郎を投入したのだろう。

大川橋蔵主演の勧善懲悪時代劇…
のはずが、いやに詳細な湯屋描写(上半身裸の湯女が男客を洗っていて、この時代では珍しいエロ)だとか里見浩太朗の片腕切断だとか、敵役の近衛十四郎が橋蔵サイドはおろか悪役側…

>>続きを読む

山内鉄也らしい横移動のアクションを筆頭に面白い演出が随所にあり、飽きさせない。
特に内田朝雄が刺客に襲われるシーンの俯瞰+移動のカメラワークが良い。
クライマックスの対決が引っ張ったわりにあっさり終…

>>続きを読む
Hiro
3.2
里見浩太朗さんが丹下左前か⁉︎

天知茂vs近衛
近衛vs里見
近衛vs橋蔵

つまり、近衛十四郎三番勝負‼︎

三波春夫さんはホント気持ち良さそうに唄うなあ‼️
とも
3.0
このレビューはネタバレを含みます
天地茂とくっついちゃう桜町弘子、近衛十四郎を討ちに行く里見浩太朗、明るい時代劇とはならず…
昭和40年時代劇最末期の作品。演出、三波春夫の主題歌など、試行錯誤が見える。
アノ
4.5

面白すぎる。個人的には忍者狩りより上。

キャラクターの回し方が抜群に上手い。
後半からその獰猛性を剥き出しにする近衛十四郎や、その近衛十四郎を追い詰めてしまう里見浩太朗、後半突然出てきて精神世界の…

>>続きを読む

三番勝負のうち、二番は、天知茂との試合、近衛十四郎との決闘だと思うが、もう一番がよく分からない。 

橋蔵はこの役を演じるには歳をとってしまったように見えるが、寺の石段で突き落とされ、下に敵が刀を構…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事