アモーレに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アモーレ』に投稿された感想・評価

5.0

第一話『人間の声』はアンナ・マニャーニの一人芝居で想定内のつもりだった。顔だけが浮かび上がる画面設計と極端なクロースアップの連続、それに負けることのないマニャーニの濃厚な演技にノックアウト。電話機は…

>>続きを読む
5.0
2話目のフェリーニ脚本の話がヤバ過ぎる。禍々しい。カットインされる浮浪者の笑顔が不条理そのもので絶望した。大衆。ヤギ。辿り着く。
4.5

みんな退屈退屈言ってる前半も凄いよ…。やってることはメンヘラのギトリなのにドライヤー並のアップと照明で顔面だけが空間から疎外されてる。
第二部は言わずもがな信仰心と世界からの断絶について、マニャーニ…

>>続きを読む

ひたすら愛を乞う事を全うした女優アンナ・マーニャ生涯が、そのまま被るような迫力



ロベルト・ロッセリーニ
「アモーレ」

餌を与えたわけでも呼んだわけでもないのに集まってくる山羊の群れに囲まれて…

>>続きを読む
いけ
4.5
本物の演技といういかにも矛盾した概念を感じるならこれしかない。
ルノワール『素晴らしき放浪者』、ジョン・フォード『スコットランドのメアリー女王』、小津安二郎『晩春』と並ぶ偉大なる俳優の芝居があるとしたらロッセリーニ『アモーレ』しかあり得ないという気がしている。
市原
4.3
凄すぎてしばらく言葉が出なかった。アンナ・マニャーニの神話。
人生ベスト。思い出しただけで泣けるしこれで泣かないやつは人間じゃないと思ってる。
唯一口頭上映できる。けどしてるうちに思い出して泣いてしまって相手(デート中の女性)に引かれたことある。クソきめぇ。
BON
4.2


マニャーニという女優の凄さに圧倒され、後回しの鑑賞にしていたことが悔やまれる程良い映画だった。

二部構成のオムニバス作品となっていて、アンナ・マニャーニが両者とも愛のかたちをほぼ1人で…

>>続きを読む
mrhs
4.7

アンナ・マニャーニが今、別れようとしている男に向かって電話越しに延々と語りかける第1話とこれまた序盤は延々とアンナ・マニャーニが脚本も手掛けた羊飼い役フェデリコ・フェリーニに延々と語りかける第2話(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事