君とボクの虹色の世界に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「君とボクの虹色の世界」に投稿された感想・評価

ヤマメ

ヤマメの感想・評価

4.0
クリスティーンのくるくるパーマと透き通る瞳がとても魅力的
リチャードの息子がやってるチャットが意外な展開をみせるのも面白い
パステルカラーの優しい世界がつまってた
Kaya

Kayaの感想・評価

3.5
どこかぶっ壊れた人たちのちょっと不思議でユーモラスな日常を描いた映画。シュールでめっちゃ笑えた。トッドソロンズのハピネスを思い出した。
なむみ

なむみの感想・評価

3.5
Me and you and everyone we know
という題名を覚えていた。
不思議な映画
癖が強すぎて結構好き。
アートっぽい
ercaa

ercaaの感想・評価

4.0
どっかぶっ壊れた人たちのすっとぼけたユーモアに救われたりドン引いたり。ミランダ・ジュライはいつでもちょっと不思議ですき
青豆

青豆の感想・評価

3.5

内容的には"身も蓋も無い"という感じではあるけれど、ミランダジュライを見ているとアーティスティックなことをしたくなるというか、創作意欲が掻き立てられるような気分になる。
登場人物それぞれが、ユーモア…

>>続きを読む
claire

claireの感想・評価

3.8
Roger Ebert.comのゼロ年代ベスト9位。めちゃめちゃインディー。劇中Shazamしまくった劇伴はMichael Andrewsという人の担当だそう◎。
AitsuT

AitsuTの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お父さんと長男以外の登場人物は、みんな恋愛とか自分の関心事に積極的なんだけど、進め方が不器用でいてそれがリアルさを醸し出していたと思う。
一目惚れしたヤモメ氏とクリスティーンの駐車場を目指して言葉を…

>>続きを読む
くま

くまの感想・評価

3.5
母に勧められて鑑賞。
登場人物全員が破天荒でびっくりしたけど、アートと人間の描写として面白かった。
バタコ

バタコの感想・評価

3.1
なぜかこの恋愛に共感できない。アーチストの感性って不思議。靴やさんが主人公は珍しい。
ひでG

ひでGの感想・評価

3.1

何とも不思議な作品、
完全な失敗作ではないが、成功にはかなり距離があり、無理して観る必要はないかな。

一応恋愛オムニバス形式になるのかな、
でも、トキメキもセクシーもない。

主役の靴店の男性は、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事