君とボクの虹色の世界に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「君とボクの虹色の世界」に投稿された感想・評価

ミランダ・ジュライの作品にわたしが高得点をつけるのは
彼女の作品が起点となってやってくる私の中の諸々の感情やなにかの衝動のようなものへの気付きをくれるから。
leyla

leylaの感想・評価

4.0

掴み所がなさそうで、シュールで、でも実はシンプルな愛の話。

ミランダ・ジュライが紡ぎ出す独特のオフビートな世界観が温かくて心地いい。本来ならドぎついシーンも、優しい音楽にのせてゆるっと溶けていく。…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.4

ちょっと自意識過剰気味のミランダ・ジュライの恋はかなーり恥ずかしい、だけどなんだか愛おしいw

1番好きなのは公園のシーン。
車の上に忘れられて乗っちゃった金魚、
赤と青空やピンクの靴などの色使い…

>>続きを読む
sugi

sugiの感想・評価

3.6
ギリギリアウトな人達の優しい世界
公園のシーンが好きです 

))<>((
半身欲

半身欲の感想・評価

3.6
内容の歪さも去ることながら、とにかく音楽が良い(好み?)
鑑賞直後、サブスクにサントラ探しに行ってしまった(洋題で入れたら見つけました♪)
犬

犬の感想・評価

3.5



靴売り場で恋に落ちるアーティストを夢みる女性、ロリコン気味の男性、結婚に憧れる小学生、70歳にしてようやく愛する人に会えた男性ら愛を探し求める人々を描くコメディドラマ



会話、小話
変わ…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.8

ちょっと変わっていて孤独な登場人物達が小さな幸せを得ていくという感じが良かった。ミランダ・ジュライの事は全く知らなかったが、ほかの作品や活動にも興味が湧いた。兄弟がチャットする場面は声を出して笑って…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.8

子供の頃は大きくなったら幸せなお嫁さんになりたいなんて思ったり、10代後半には少し背伸びをしてエッチな事に興味を持ってあの子よりは一歩先に進んでやりたいなんて思ったり、20・30代は自分が本当にやり…

>>続きを読む

記録。
アブノーマルに溢れる暖かさ。

ミランダ・ジュライ監督・脚本・主演の群像ドラマ。パフォーマンスアーティストである彼女のセンスが炸裂する独特な作品。

これまた苦手なオフビート感。
好き嫌い、…

>>続きを読む
hanako

hanakoの感想・評価

3.2

ミランダ・ジュライ監督・主演作品。

高齢者タクシーの仕事をしながらアーティストを目指している女性と、バツイチで男の子二人の子供を持つ男性、そしてその周りの人たちの心のお話。


とにかく個性的な世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事