君とボクの虹色の世界に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『君とボクの虹色の世界』に投稿された感想・評価

mai

maiの感想・評価

3.0
思春期の子どもたちのちょっと大人になる瞬間。
人が正気に戻る瞬間。
ちょっと変わった人たちのストーリー。
何となくふんわり温かくなる、そして他人の生活を垣間見るような映画でした。
asaka

asakaの感想・評価

3.3
好きだ。女優の顔が好きだなあ、って思ったらマイク・ミルズの奥さんなのね。
パパも、ティーンネージャー二人組の顔も、兄弟の顔もいい。画面に嫌なところがなかった。
ManaTagei

ManaTageiの感想・評価

4.8

みんなそれぞれの中ではすごく真っ当に生きている。
だけどなんか少し変。
はじめはそんなちょっとした違和感を笑わせるものとして使ってるのかと思いながら見ていた。
途中から、なんだかその裏にある寂しさや…

>>続きを読む
sobayu

sobayuの感想・評価

1.5
アメリを好きだと言う女を更に煮しめて出来た灰汁・・
(私の偏見調べによる)

sensitiveでsensualな世界観の中で、弟くんの可愛さばかりに目がいってしまった。
))<>(( (笑)

少し前にthe Futureも見たけど、ミランダ・ジュライの作る世界観は感覚的に…

>>続きを読む
mosotto

mosottoの感想・評価

-

父と子供の関係がイマイチよく分からないけど、面白かった。
お目々くりくりの弟がかわいくて、チャットする場面なんて最高。登場人物それぞれが主役のようなストーリーが繋がって出来た不思議な映画。何回も見た…

>>続きを読む
johnsmith

johnsmithの感想・評価

3.9
ちょっとした会話やそれぞれのキャラクターから脚本家のセンスを感じる
というか監督、脚本、主演一緒なのか凄いな
何言うてんのか分からないシーンもあったがそれも魅力に感じる世界観がある
sato

satoの感想・評価

-
あんまりよくわからなかったけど、雰囲気のある映画だなぁと思った。
弟くん、可愛い。
MudKint

MudKintの感想・評価

4.5
良かった。優しい気持ちになれる映画。君と僕の生きる世界がこうだったらいいな。
ペジオ

ペジオの感想・評価

3.1

「オシャレなカフェで流せるトッド・ソロンズ」「キレイなハピネス」って感じかな
愛や心のつながりを求める人々の生きにくい現実をチャーミングに描いています

それぞれのシークエンスはすごく良いものもある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事