紀子の食卓に投稿された感想・評価 - 113ページ目

『紀子の食卓』に投稿された感想・評価

自殺サークルの後日譚。

映画として、だとか、ストーリーがうんぬん、という前作の消化しにくかった要素がこの作品で少しだけ晴らされた。

この作品から出演者たちの演技に迫真さが帯び始める、今の園子温の…

>>続きを読む
eshu

eshuの感想・評価

3.5

これ観ちゃうと、はて?自分の家族とは?…な気持ちにならざるを得ない感じなんだけど。ん〜む。それぞれの役割となるとなんも出来てないな…。まず親が親らしくないし。私達も子供らしくないし。唯一姉妹間は合格…

>>続きを読む
ゆりり

ゆりりの感想・評価

4.0
自殺サークルと繋がってた気がした。クラブとサークルの違いを話すとこよかった。
YUSAKU

YUSAKUの感想・評価

4.0
家族ってなんだ。人間関係ってなんだ。結局自分には役割が与えられていて、それを演じることが人生なのか。考えたくない部分を考えてしまう映画だった。
園さんの映画の中では好きな方かな。家族ごっこのシーンの気味悪さがなんとも言えなくて、園子温ワールドを感じた。ただ説教くさいんだよな、どうしても。
アヤコ

アヤコの感想・評価

4.6
トラウマものの映画、冷たい熱帯魚よりももっと怖い。全部が嘘に思えてくる。吉高由里子の「みんな楽したいだけ」ってセリフが刺さった。
観終わった後、途方にくれちゃう映画
OWeeeeN

OWeeeeNの感想・評価

4.3

あなたはあなたの関係者ですか?自殺サークルの急展開をカバーしにかかったこの作品のおかけで、久しぶりに作品自体に感動した。説得力が半端じゃない。園子温の真面目な作品がこんなに素晴らしいとは。

僕は多…

>>続きを読む

 語りは冗長で悪ふざけに近いデフォルメもされているが、真面目な部分に関しては「愛のむきだし」よりよっぽど面白い。集団自殺を描く必要性はあまり感じないけど、レンタル家族という題材は社会風刺としてもアイ…

>>続きを読む
HONEY

HONEYの感想・評価

3.3

疲れた。こんなもんどう評価したらいいのさ。どういう気持ちで見ればいいのさ。恐ろしい世界観。頭おかしい人達じゃん。現実ならね。もうどんどんグチャグチャになってきて最終的にはチンプンカンプンだわ…

>>続きを読む
何となくで観た。自殺サークル ハザードを観てからこっち見るべきだったのかな?ちょっと退屈してしまった。

あなたにおすすめの記事