紀子の食卓に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『紀子の食卓』に投稿された感想・評価

bridgeco

bridgecoの感想・評価

3.2

かなり昔の作品ながら、現代にも通ずる、いやむしろ現代こそ深くえぐり出すようなテーマを、説教臭くない園子温監督らしいエンターテイメントに仕立てている。余計な演出が少なくソリッド、自信の現れ。やはり見応…

>>続きを読む
hedgehogs

hedgehogsの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

園子温の映画はセリフが余りにもセリフ臭くて好きではないが、どの作品も怖いもの見たさで観てしまう。

結果この映画はゾッと出来るので好きな部類。
あと、他の作品よりもグロさはないと思う。

つぐみさん…

>>続きを読む
shiranui

shiranuiの感想・評価

3.4
園子温ワールド全開とはいかず、やや消化不良ぎみ。全編を覆い尽くすナレーションも効果薄めで、正直中だるみを感じる159分。
ただ吉高由里子さんの演技力はこの頃から流石の存在感です。
マサ

マサの感想・評価

4.0

今までに観た園監督の映画では一番好きでした。
自殺サークルの続編。こっちこそ本編と言っていい素晴らしい内容です。
本音と建前で社会を維持するのは、もう限界なんじゃないかという話。皆が自己愛にまみれて…

>>続きを読む

すっごく緑なキルトジャケット。

"自殺サークル"の解答編。
『なるほど』となる。
なるけど、説明しちゃったせいで前作の気味悪いが故の凄味が薄れた。
結果、前作と今作の魅力が↓↓。
あと2時間半が長…

>>続きを読む
若いときの吉高由里子が見れて最高!自殺サークルと繋がってるとこが良い。
calanque

calanqueの感想・評価

3.0

決して好きな作品ではないけど引き込まれてしまう魅力はあった。
各登場人物の思考が延々と語られるんだけど、思考の感じがとてもリアル。ひとつの事を考えているはずなのに、いつの間にか無関係の物事や昔の思い…

>>続きを読む
愛

愛の感想・評価

-
自殺サークルとの繋がりがあったりで園子温味わい映画だった( ◜◡◝ )吹石一恵の二重幅見いる〜言葉が抜けてったがちだったのでもう一回見たい
展開が凄くて集中しないと意味わからないけど、強烈な一貫性があって、考えれば考えるほど難しくて。すごく飲み込まれた作品です。
とうふ

とうふの感想・評価

3.6

そのしおんはモラトリアムの抱える闇
人を至近距離で見ると近すぎて顔が歪んで見えるやつを、映像で撮るのが上手いなと思った
個人的には棚?の隙間から家族を除く父のシーンがすごく好き。今まで田舎で正しいと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事