ちょっと伏線が分かりやす過ぎて萎えてしまいましたが、なんとか最後まで視聴しました。
私が最後のナレーションを聴いたときに思ったことは一つだけ…
「いあ、ジャンプ作品かよ(笑)」です。
また観ることは…
カイルが過去に向かう前のターミネーター初代作品に、時系列としてはつながる映画。
クリスチャン・ベールがジョン・コナー役。ジョン・コナーは3から続投でも良かったのではという気がした。
サイバーダイン社…
頑張って、ターミネーターシリーズを完走するぞ。
監督は、マックG。割と魅せる画面づくりに好感。
ちゃんと設定を踏まえた上での展開に、SF魂を感じる。
若干、アクションがくどいシーンが散見されたが、…
よく考えたらターミネーターも3までしか見てなかった気がして、正当な続編がでる前に鑑賞。
確か3までは見たなぁと、クリスチャン・ベールのジョン・コナーを観ました。
公開時は酷評だったそうですが、十分…
初めて審判の日以降が語られるターミネーターシリーズの4作目。巨大なハンターなどアクション面は迫力満点でテンション上がるが、その反面ストーリーはかなり薄っぺらい。カイル・リースなどシリーズにとっては超…
>>続きを読む『ターミネーター』シリーズの中心となる「審判の日」をついに迎えてしまった荒廃した世界のお話
シリーズを通して語られてきた抵抗軍とスカイネットとの戦いが満を辞して本格的に描かれ、ターミネーターが跋扈…
唯一の審判の日以降、未来を描いた作品。
意外と吹き替えで見ちゃう。
評価悪いけど、しっかりと未来の戦争、いろんなスカイネットのロボ、ジョンコーナーが傷を負った理由付け、2.3の薄ていったT-800…
2018年、世界は機械からの核攻撃によって破滅に瀕していた。意識を持ったコンピューター"スカイネット"は、人間を自分たちの脅威と認識し、人類を滅ぼそうとしていた。抵抗軍のメンバー、ジョンコナーは、将…
>>続きを読む