ニューオーリンズ・トライアルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ニューオーリンズ・トライアル」に投稿された感想・評価

裁判映画というより陪審員をいかに買収するかいった作品でした。
ご都合主義な展開で先が読めるのが難点。
有名な役者を出しすぎてて、ダスティホフマンはオマケみたいな扱いでした。
かなり面白い社会派映画です。
ジョンキューザックの作品は当たりが多いです。

キャストは豪華。

かなりハイテクなんだなぁ、

これが本当の法廷の裏側なのか。
でもこれは違法行為では、、、

陪審員の個人情報を細部に渡り調べ尽くしている。
この手法は日本も実は同じかも。

ハ…

>>続きを読む
yoshis

yoshisの感想・評価

2.1
とにかく眠たかった。
それにしても陪審員って不思議な制度。日本に馴染むのかな。
たき

たきの感想・評価

3.0
法廷サスペンス。フィクションだけど、陪審員恐ろしいな~と思ってしまう。裁判のテーマもアメリカにとって大きな社会問題を扱っていて興味深かった。
quince68

quince68の感想・評価

3.0
法廷ものはあんまり見ないし、陪審コンサルタントの映画とか聞いたこともなかったけど、なかなか面白かった!
dgoro

dgoroの感想・評価

2.5
視点を変えた法廷もので結構楽しめた。

久しぶりに映画館で観たのだけれど、途中でトイレに行きたくなった時に、一時停止できないことに気づいて愕然としたのだった。。。
なかなか良かったです。
飽きずに観れました(^_^)
銃規制の問題、陪審コンサルタントの暗躍等、アメリカさん、怖いわ(^_^;)
Taka

Takaの感想・評価

3.0

裏・法廷ものとして興味深くはある。
相手を激高させて本音を言わせる、
という手法を2回も使わないで欲しいけどね。

iPod って携帯するのが自然なんだから、ふつーに携帯してれば良かったのに、って思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事