〖1950年代映画:人間ドラマ:松竹:ATB:日本名作映画集〗
1953年製作で、上京した年老いた両親と子供たち家族との関係を通して、家族の絆、男と子、老いと死、人間の一生などを描いた人間ドラマらし…
監督・脚本は「晩春」「麦秋」の小津安二郎。
主演は「秋刀魚の味」「男はつらいよ」シリーズの笠智衆。
[あらすじ]
老境の夫婦周吉(笠智衆)ととみ(東山千栄子)は、広島・尾道から子らの住む東京に出か…
どの時代でもこういう情のない家族関係ってあるんだよな
昔はもっとこうだったって、家族間や親密な関係において無いのかも
笠智衆と東山千栄子の可哀想とも優しいとも取れるなんとも言えない演技が哀愁を漂わ…
血の繋がった家族であるこどもたちの不義理な振る舞いと、原節子演じる紀子の仏のような振る舞いのコントラストが美しい。
みんなそれぞれ家庭を持つと、自分の生活が一番になってくるのは当然のことだとは思う。…
(C)1953 松竹株式会社