東京物語の作品情報・感想・評価・動画配信

東京物語1953年製作の映画)

上映日:1953年11月03日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の接し方や親子関係の変わらなさを描いた作品
  • 原節子の美しさや役者陣の演技が素晴らしい
  • 素朴で緻密な構図やセリフ、小津調の演出が印象的
  • 老いや家族の絆といったテーマを淡々と描いている
  • 日本の風景や文化を感じられる、定期的に見直したくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京物語』に投稿された感想・評価

3.0

〖1950年代映画:人間ドラマ:松竹:ATB:日本名作映画集〗
1953年製作で、上京した年老いた両親と子供たち家族との関係を通して、家族の絆、男と子、老いと死、人間の一生などを描いた人間ドラマらし…

>>続きを読む
coco
-
記録用

監督・脚本は「晩春」「麦秋」の小津安二郎。
主演は「秋刀魚の味」「男はつらいよ」シリーズの笠智衆。

[あらすじ]
老境の夫婦周吉(笠智衆)ととみ(東山千栄子)は、広島・尾道から子らの住む東京に出か…

>>続きを読む
mm
5.0
家族だからこその冷たさとか割り切った部分であるよな~
温かさと切なさが同時にきた
この時代の夏はうちわで乗り切れてたか、、、
nope
3.8

どの時代でもこういう情のない家族関係ってあるんだよな
昔はもっとこうだったって、家族間や親密な関係において無いのかも

笠智衆と東山千栄子の可哀想とも優しいとも取れるなんとも言えない演技が哀愁を漂わ…

>>続きを読む
心の琴線に触れるとは、こういうことなのだなと…泣
ru
4.5
良い...

血の繋がった家族であるこどもたちの不義理な振る舞いと、原節子演じる紀子の仏のような振る舞いのコントラストが美しい。
みんなそれぞれ家庭を持つと、自分の生活が一番になってくるのは当然のことだとは思う。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事