東京物語に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『東京物語』に投稿された感想・評価

龍月
1.0
多分自分が小津作品に向いてなかった。
現代社会で見ると虚しくなる。

『みんな元気』からの視聴。

巨匠というバイアスがかかった単なる冗長で平板な駄作。

これのどこが“東京物語”なの?と言いたくなるくらい東京全く関係なし。

小津安二郎を神格化し過ぎでしょ?

有名…

>>続きを読む
風柳
2.0
正直かなり退屈でした
時間の流れがこの時代と今であまりにも違いすぎる
KAZ
2.0

wowowの作品紹介で、世界中で絶賛されている名作って書かれてたから観たんだけど、俺にはこの映画の良さは分からんかったよ。当時の一般家庭の日常生活ってこんなのだったんだなぁって思っただけ。爺さん役の…

>>続きを読む

いつ面白くなるんだろう、どうやってドラマが起きるのか。ワクワク感ありきの娯楽映画として観たら全く面白くない。
ただ世界中で評価されるその背景や当時の歴史を知れば、文化という枠に与えた影響は計り知れず…

>>続きを読む
2.0

耐え難くおもしろくなかった。

みんな自分のことに精一杯、というのはオッケー。だけど、原節子が、死んだ夫の親に朗らかでまめまめしく親切であるのが、リアリティがない。ありえない。これ、誰にとってすばら…

>>続きを読む
ありふれた家族のひとつ。
わたしにはまだ見所がわからなかったです。

[20130218]おっとりした感じで進む映画は個人的に少し苦手で、休憩を挟みながら観たので、最後まで鑑賞するのに結構時間がかかってしまった。前から聞いていた「イマジナリーライン越え」「ローアングル…

>>続きを読む
2.0
実家を出て自分の生活に精一杯になって、親を無下に扱ってしまう気持ちが分かってしまい、なんか観てて後ろめたかったです。原節子うつくしい〜
1.0

医者になるって。しかも東京で開業し子供育てるって本当大変だと思う。美容院でも。俺だったら田舎から会いに行って仮に構ってもらなくたって気にすんなていう。てかむしろ褒め上げる。婆さん拗ねるのはしゃあない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事