2007年 鑑賞
地下鉄 × タイムリープの世界観。浅田先生、素晴らしいです!
ほんわりした空気の中に、ドロドロのドラマ。堤さんも父と同じく...
岡本さんのあのシーンが強く頭にこびりついてます。
…
地下鉄の駅は戦後間もない若い日の父の時代に繋がっていた。
若き日の父や母との交流を通じて、父と仲違いしていた息子は次第に父の偉大さを知る。
これが好きなら「異人たちとの夏」もおすすめ
現在タイムト…
うーん。
兄の亡くなり方が原作と違うのが気になる。
彼はメトロに飛び込んだから母はメトロに乗れなくなった。
だからこそ最後の台詞が活きてくるんだけどなぁ。
最近は減ったけど、無駄な絡みシーンいら…