郊外の町に文化会館を作る話が持ちあがり、市長、その恋人、エコロジストなどが舌戦を繰り広げるが1番手強かったのはとても小さな論客———ロメール監督作品。
政治すぎてわらう。
恋愛については本当に最後…
・ロメールの喜劇と格言シリーズで、唯一見ていなかったやつ。最後に残すだけあって、恋愛模様でもかわいい女の子どうしの風変わりな友情ドラマとかでもなく、田舎か都会か?いっつもいらんことをしようとする政治…
>>続きを読む脚本が命であるエリックロメールの映画にもってこいのトピックだなと感じました。
双方の意見を映画の中で表現するタイミングや、議論する側の日常でのイベントによる気分の変化など、それぞれの思考の進み方を存…
Amazon Prime Videoで鑑賞。
ヴァンデ県サン=ジュイール=シャンジロンにて、社会党の若く野心的な市長ジュリアン・ドゥショーム(Pascal Greggory)が計画した文化会館建設…
2本立ての「パリのランデブー」よりこちらのほうが好き。
ドキュメンタリーのような映画。
子供と市長がディスカッションするシーンが好き。子供が鋭いのは昔から。
最後のオチも好き。みんなで議論する…
(C)Les Films du Losange/C.E.R