戦場のメリークリスマスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦場のメリークリスマス』に投稿された感想・評価

坂本龍一の音楽が良いだけで、内容は普通。そもそもデヴィッド・ボウイとトム・コンティの日本語が聞き取れなさすぎたから、多分内容を完全には理解できていない。だからあえて☆は付けません。
TJ
3.5
良くも悪くも思ってたのと違った。
メリークリスマス!ロレンス!
Taul
5.0
わきでる才能とキャストの勢いで描いた男性と日本についての映画。凄まじいものが映ってる。
オカンがクリスマスになるとよく「メリークリスマス Mr.ローレンス」って言ってたな〜。
吉原
2.0
面白くなかったけど、音楽はいい。
全体的になんか気持ち悪くて、受けつけなかった。

戦争が彼らを出会わせ、狂わせた。
個々の日本人を憎みたくない。この環境下で、ロレンスのようにそう考えられた人が当時どのくらいいただろう。

私にとって、ヨノイはとても魅力的な人物だった。彼の中の揺ら…

>>続きを読む
4.8
戦闘シーンがないにもかかわらず、戦争の不毛さ、残酷さが胸にささった
3.8

戦争においての日本の精神について、よく捕虜たちの価値観とすれ違う。ヨノイ大佐もハラさんも1人の人間である。なのに群衆になると彼らは人が変わってしまう。その根本はかれらの汚れた神のせいだ。そうやって言…

>>続きを読む
_7_
3.8

終盤は胃の奥がモゾモゾする居心地の悪さを覚えた
どちらかというとローコンテクストなので受け止めきれなかった部分は多々あると思う

「日本人個々人を憎みたくはない」
というシーンが印象的

※蛇足
U…

>>続きを読む
降り注ぐ音楽が間違ってる全員への祝福になってて、ものすごい気持ちになってしまう

あなたにおすすめの記事