ディア・ハンターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

原題『The Deer Hunter』(1978)

監督 : マイケル・チミノ
脚本 : デリック・ウォッシュバーン
撮影 : ヴィルモス・スィグモンド
編集 : ピーター・ツィンナー
音楽 : …

>>続きを読む
neroli
4.2

■ベトナム戦争の心の傷を描いた作品〜🎬■
 
 
ベトナム戦争後の心の傷、
「ベトナムシンドローム」を描いた作品は色々ある。
 
『タクシードライバー』(1976)
『地獄の黙示録』(1979)など…

>>続きを読む
mako
4.2

午前十時の映画祭12で鑑賞。
4Kデジタル修復版。
初鑑賞です。
◎85点

ベトナム戦争で人生を狂わされた男たちの友情と過酷な運命。

【あらすじ】
1960年代末、ペンシルベニア州の田舎町。製鉄…

>>続きを読む
3.6

仲間たちとの鹿狩りが趣味の男が
ベトナム戦争で狂ってしまった仲間を
“ 賭けごと ”から救おうとする映画🎦

監督マイケル・チミノ✖︎主演ロバート・デ・ニーロのオスカー作品🏆

とにかく結婚式とかも…

>>続きを読む

数あるベトナム戦争を描いた映画の中でそこに関わっていったアメリカ人の心象風景を最も見事に描いていたのがこの映画だと思います

主人公達が従軍前に過ごす田舎町の描き方が丁寧でそのあたりがより味わい深く…

>>続きを読む
4.6

色んな作為が入り込みすぎ。だからこそすごく伝わってくる、そんな作品。

前に見た時の感想は、クリストファー・ウォーケン演じるニックが好きすぎて、頭の中がなんで?でいっぱいになってしまい、デニーロがイ…

>>続きを読む
poyo
4.8

4Kデジタルリマスター版。
3時間…あまり長く感じなかった。

主人公マイケル達3人のベトナムへ出兵する前と帰還後を対比させる構成がすごく効いていて良い‼︎
前半、バーに無愛想な帰還兵が出て来たのも…

>>続きを読む
顆粒
4.2

一発、また一発。生かされてたらまた一発。その間の時間がどれほど尊いものだったのかを感情を失って狂うくらい理解した3人の体験の対比が強烈。いつかは自分たちの源泉だった無邪気さとか憂いな日常の虚無感と、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事