ディア・ハンターに投稿された感想・評価 - 253ページ目

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

戦争の狂気。
前半の間延びした日常。

その日常が戦争によってどのように失われ、同時に人間性が崩壊するのか。
その日常と戦争という二項対立が、残酷なまでに本質を見せてくれます。

もう、元には戻れな…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

5.0

ジョンセザールほど周りの役者を引き立てる役者はほとんどいないだろう。「狼たちの午後」といい、最高の脇役だ。今回もデニーロは最高の演技を披露してくれた。ベトナム帰還兵の葛藤は、胸を締め付けられるくらい…

>>続きを読む

戦争の恐ろしいところは、闘いが終わったとしても、元の生活にはそう簡単に戻れないことかもしれない。
脚を失って帰って来れば、自分の情けなさから嫌悪感が渦巻き、家族の中での居場所を見失ってしまう。
たと…

>>続きを読む
色鮮やかで誰もが楽しそうな前半とは一変して、色味の少なく淡々と描かれた戦場の描写が戦争の異質さ、冷たさをうまく表している。最後まで救いのない展開。戦争の緊張感がロシアンルーレットに集約されている。
SeanSato

SeanSatoの感想・評価

3.8
三様の戦争後を描く。狂気のロシアンルーレットのシーンの緊張感が、忘れられない。
TA2

TA2の感想・評価

4.5
ベトナム戦争の闇。戦争が変えてしまう人生。名作。テーマ曲カバティーナは名曲。
Y

Yの感想・評価

3.3
うーん戦争映画として見るものではない
戦争によって変えられた一人の人間の物語
冗長で重い映画でも苦にならない人にはオススメ
苦悩が分かるような分からないような。
ベトナム戦争系って私たち日本人には分かりづらく、製作者たちの意図とはまた違った見方をしているのだろうと思わせられる。
違和感あるようなないような映画。
chifuyu

chifuyuの感想・評価

3.6
「一撃?」ってそっちの意味じゃないよー!!!と叫びたくなった。最後のニックのあの静かな狂気は忘れられない。
CONAN

CONANの感想・評価

4.0
長い!けどイイ映画。他にはないような演出をしているなって印象。

あなたにおすすめの記事